2007年04月10日

今日のガーコとカルガモ

今日もガーコはパンのみみをがっついて食べた。
私はカルガモにもあげたいのだが、まだ寄ってこないのだ。

ガーコのどアップ

少し距離をおいて警戒しているカルガモ

Posted by c-bird at 20:37

ハト


カメラ機種名:Canon EOS Kiss Digital N 撮影モード:マニュアル露出
Tv(シャッター速度):1/1600 Av(絞り数値):7.1 測光方式:評価測光
ISO感度:200  レンズ:90.0 - 300.0mm 焦点距離:300.0mm


カメラ機種名:Canon EOS Kiss Digital N 撮影モード:マニュアル露出
Tv(シャッター速度):1/1600 Av(絞り数値):7.1 測光方式:評価測光
ISO感度:200  レンズ:90.0 - 300.0mm 焦点距離:300.0mm

Posted by c-bird at 20:09

ツバメ

ツバメは飛んでいるところを撮影するのが難しいが
連射する事で何とか撮影する事が出来た。
一枚目の画像は、日中でSSが1/1000と確保できたのでピントも
バッチリだったが、2枚目の画像は夕方近くだったのでSSが1/160
しか確保できず、流し撮りで撮影。最もどちらも流し撮ったものなのだ。
SSが遅い方がスピード感が出る。ただ、ツバメの動きに合わせるのは難しい。

カメラ機種名 Canon EOS Kiss Digital N
撮影モード:マニュアル露出 露出補正:-1 Tv(シャッター速度):1/1000
Av(絞り数値):7.1 測光方式 :評価測光ISO感度:200
ホワイトバランス:オート AFモード:マニュアルフォーカス
焦点距離:300mm ソフトウェア:Fireworks 4


カメラ機種名 Canon EOS Kiss Digital N
撮影モード:マニュアル露出 露出補正:-1 Tv(シャッター速度):1/160
Av(絞り数値):7.1 測光方式 :評価測光ISO感度:400
ホワイトバランス:オート AFモード:マニュアルフォーカス
焦点距離:100.0mm ソフトウェア:Fireworks 4

※全てノートリミング

Posted by c-bird at 18:50

撮影するための人工的なカワセミの餌場

以前撮影したポイントのカワセミ寄せの仕掛けなのだ。
赤い線の延長の黄色の○の部分が人工的に作ったカワセミの
餌場と止まり木だ。

こちらの画像はカワセミから見えないようにブラインドをしている。
カメラが2台そこから顔を覗かせている。

この撮影風景をどう思うかは、人それぞれ思うところはあるだろう。
私的には、撮影方法自体は撮影の練習にもなるし、カワセミの観察もなると思う。
餌を捕獲する決定的瞬間を撮る事ができるだろう。
多分私もある程度しゃかりきになって撮るだろうと思う。
しかし、ある程度撮ると恐らく飽きてしまい、それ以上撮りたいとは思わないだろう。
自然を撮る。と言う私の哲学から、ちょっと外れてしまう気がするからだ。
私としてはありのままの自然を撮る方が好きなのだ。
また、このような方法は、この場所を私物化してしまうと思う。
そもそも川は皆の共有の物なわけだから、撮影する人は
それを踏まえて誰もが撮影できるような雰囲気にして欲しいと願う。

Posted by c-bird at 17:12

2007年04月09日

今日のガーコとカルガモ

ガーコとカルガモにパンのみみを持っていってあげた。
最近、2羽に餌をあげる人がいるのでさほど空腹でもないようだ。
だが、今日はパンのみみをあげると空腹だったようでガーコは
がっついて食べた。
カルガモも食べたそうだが、遠目から眺めているが近寄ってこない。

-----------------おまけ------------------
「夕方のカワセミ」
デジイチで撮影 焦点距離:300mm×2 ISO:800

この木の枝になっている物はなんだろう?幹の太い大きな木なのだ。
つぼみだろうか?花を咲かせる木とも思えないが・・・。

この花も分からない

これは知っている。タンポポ(笑)

Posted by c-bird at 21:59

春うらら

田んぼにいたオスのキジ。距離は比較的近い。
この時期、既にペアのキジも見かけるが、まだ相手の
いないキジもいるようだ。このキジの春はまだなのかな?


いきなりキジは逃げ出した。後ろに人の気配が・・・
しゃがんで写真を撮っている私の後ろにウォーキングしていた人が
立っているではないか。それに驚き、キジはすたこらっさと逃げ出した。
まぁ、それもしょうがない。
比較的人通りの多い土手で撮影していたのだから・・・。
鳥は歩いて通り過ぎる人より立ち止まる人に警戒心を持つようだ。
※ノートリミング 距離 約32.0m

カメラ機種名 Canon EOS Kiss Digital N
撮影モード:マニュアル露出 露出補正:-1 Tv(シャッター速度):1/320
Av(絞り数値):13.3 測光方式 :評価測光ISO感度:400
ホワイトバランス:オート AFモード:マニュアルフォーカス
スコープ:TSN-604 焦点距離800mm
ソフトウェア:Fireworks 4

Posted by c-bird at 00:18

2007年04月08日

ネイティブなカワセミたち

この川のカワセミは、ネイティブなカワセミだ。
テリトリーを巡回しているようだが、中々一箇所に長い時間
止まることは無い。下の3枚の画像はメスのカワセミだ。


撮影したときは気がつかなかったカワセミの下にアカミミガメが
カワセミを見上げている。突然止まって亀はびっくりしたのだろう。
直ぐカワセミは飛んでしまった。私は後を追うように川下へと移動する。
距離 約25.0m

カメラ機種名 Canon EOS Kiss Digital N
撮影モード:マニュアル露出 露出補正:-1 Tv(シャッター速度):1/100
Av(絞り数値):13.3 測光方式 :評価測光ISO感度:800
ホワイトバランス:オート AFモード:マニュアルフォーカス
スコープ:TSN-604 焦点距離800mm
ソフトウェア:Fireworks 4


移動後、カワセミは、ここに止まっているのを発見した。



また川下へと飛び去ってしまった。

カメラ機種名 Canon EOS Kiss Digital N
撮影モード:マニュアル露出 露出補正:-1 Tv(シャッター速度):1/250
Av(絞り数値):13.3 測光方式 :評価測光ISO感度:800
ホワイトバランス:オート AFモード:マニュアルフォーカス
スコープ:TSN-604 焦点距離800mm
ソフトウェア:Fireworks 4


こちらの2羽のカワセミは、当然オスとメスのペアだと思ったが、どうも
オス同士のようだ。
距離 約27m
カメラ機種名 Canon EOS Kiss Digital N
撮影モード:マニュアル露出 露出補正:-1 Tv(シャッター速度):1/60
Av(絞り数値):13.3 測光方式 :評価測光ISO感度:1600
ホワイトバランス:オート AFモード:マニュアルフォーカス
スコープ:TSN-604 焦点距離800mm
ソフトウェア:Fireworks 4

※全てノートリミング

-----おまけ-----
「アカミミガメ」

この川もアカミミガメばかりだ。川ではこのアカミミガメを良く見かけるが
近くの道路で無残にも車に引かれている亀は何故かクサガメやイシガメなのだ。
アカミミガメが被害にあっているのは少なくとも私は見かけた事が無い。
非常に不思議だ。

「今日のガーコとカルガモ」

ガーコと羽を痛めたカルガモはいつも仲良しだ。
見ていて微笑ましい。
カワセミを探している時、ガーコとカルガモは川で一緒に
遊んでいた。夕方になり日が暮れはじめると、この場所で休むのだ

Posted by c-bird at 19:47

オナガ

オナガは群れで行動し、あまり一箇所に長く止まることはない。
高い木をギャーギャー鳴きながら乱舞するように移動していた。
松の木などの生い茂った木を好むようだ。
市街地、団地に面する低い松の木などでも目にする。
今回高い木の上だったのであまり良い写真が撮れなかった。
距離があり、尚且つ直ぐ移動してしまうオナガは結構厄介だ。


カメラ機種名 Canon EOS Kiss Digital N
撮影モード:マニュアル露出 露出補正:-1 Tv(シャッター速度):1/320
Av(絞り数値):13.3 測光方式 :評価測光ISO感度:400
ホワイトバランス:オート AFモード:マニュアルフォーカス
スコープ:TSN-604 焦点距離800mm
ソフトウェア:Fireworks 4


カメラ機種名 Canon EOS Kiss Digital N
撮影モード:マニュアル露出 露出補正:-1 Tv(シャッター速度):1/800
Av(絞り数値):13.3 測光方式 :評価測光ISO感度:400
ホワイトバランス:オート AFモード:マニュアルフォーカス
スコープ:TSN-604 焦点距離800mm
ソフトウェア:Fireworks 4

※ノートリミング

Posted by c-bird at 01:00
 1  |  2  |  3  |  4  | All pages

このサイトの著作権は、全て「Carefree Field」に帰属します。
Copyright ©2004- 「Carefree Field」. All Rights Reserved.