2009年03月21日

sqliteとsqlite.dbどちらでもいいようだ。

データベースをsqliteに移行して、データベースの中身を見られない
ように、htaccessファイルをsqliteのあるディレクトリにアップしたが
Sqliteにアクセスしてみるとファイルの中身が見えてしまう。はて?何故だ・・・。
htaccessファイルの書き間違えかな?と思ったが
そんなケアレスミスを避けるため当方使用のレンタルサーバーの提供元、
ロリポップの説明文からコピペしたので間違いはないはずだ。
それでも改めて一応確認したがそれと間違いはないようだ・・・。
-----------------------------------
<Files ~ "^sqlite.db*">
deny from all
</Files>
-----------------------------------
だが、良く見ると「sqlite.db」となっている事に
気が付いた。それで改めて当方のsqliteの置いてある
ディレクトリを見ると「sqlite」となっていて
拡張子に.dbとはなっていない。
それでhtaccessファイルの.dbの記述を削除し改めて
アップし直すとアクセスできないように設定できた。
つまり.dbが必要なかったのである。

そこで新たな疑問が・・・。
実は以前より少し気になっていたのだが、sqliteはファイルであり
ならば拡張子はなんだ?と思っていた。.dbとしてもしなくても
どちらでも良いのか?
MT3.2以降は.dbとしているのだろうか?

確かめるためサーバー上のディレクトリにあるデータベースのファイル
「sqlite」を「sqlite.db」と変更し、mt.cfgファイルはsqliteとある箇所を
sqlite.dbと書き換えてサーバーにアップしてみた。
すると問題なく管理画面にアクセスできる。CGは正常に動いている。
という事はやはりsqliteでもsqlite.dbでもファイル名はどちらでも良い
ようである。ただ、mt.cfgはそれように書き換えるわけだが・・・。

Posted by c-bird at 2009年03月21日 15:17
このサイトの著作権は、全て「Carefree Field」に帰属します。
Copyright ©2004- 「Carefree Field」. All Rights Reserved.