2005年02月27日
PHP化
BlogをPHP化しようと試みたのですが、なんだかへんてこりんになってしまいました。
一応TestBlogで試してこちらのBlogにコードなど諸々の設定をコピーしようかと
思ったのですが、上手くいきませんでした。取り敢えずテストの段階でストップです。
そもそもPHPについて殆ど理解してません(笑)
当Blogも小粋空間さんから3カラムをお借りして参考にして自分なりにカスタマイズしてきました。
弄っているうちにどんどん進化?しているようですが、そのためデフォルトからどう弄ったか
分からなくなりました^^;
PHP化するとそうでない拡張子(html)で対応していたカレンダーやページの(コード)の変更を
しなければならないのか?何処をどういじったか精査するのがちょっと面倒な事もあり、どうしようか思案中です。
いっそうの事3カラムのデフォルト常態からやり直そうかなぁ。何てことも考えましたが
やっとここまでカスタマイズしたのにそれもまた面倒だなぁ。と言う思いが強いです。
しかし、色々くっつける(スクリプト等)とだんだん全部の構築が重たくなるのは必然か?
PHPにすると少し軽くなるんだろうか?
Posted by c-bird at 2005年02月27日 10:22