2007年07月21日

コブたちにさほど変化はないようだ

手賀沼に寄りました。
土曜日は、コブハクチョウの周りにも人はいなかった。
ヒナも7羽無事元気だった。

パンくずをあげたは良いが、コブたちににじり寄られて
後ずさりする。最後には親鳥メスと親鳥オスにはさまれて逃げ道
を失いそうになって、焦ってしまう(笑)


岸際をこちらに向かってコブ達が歩いてくる。
歩く姿は、首を下げてのっしのっし。


沼へ帰ると思いきや・・・・


私たちを見つけると遊歩道の方へ上がってきた。


散々遊んだコブヒナ達(冒頭の画像)を促すように、
お母さんハクチョウが自ら沼の方へ・・・


それを見てコブヒナ達は母ハクチョウに従って降りていく。


お父さんはというと、のんきにまだ油を売っている。
なんだか人間のお父さんと同じだなぁ(笑)


完全に教育はお母さん、子供たちをしっかり見守る。
母はこれまた何処でも同じだなぁ(笑)

Posted by c-bird at 2007年07月21日 22:53
このサイトの著作権は、全て「Carefree Field」に帰属します。
Copyright ©2004- 「Carefree Field」. All Rights Reserved.