2006年06月08日
ワールドカップ事前予想
明日からいよいよワールドカップの開催だ。
日本戦の予想を今の時点でしておこう。もの凄く希望的観測だけど(笑)
【日本対オーストラリア 2-1】
小野のフェイントぎみのエンジェルパスからスペースに抜け出た
柳沢がドリブルからすかさずシュート!
しかし、ゴールポストに当たる。だがはね返った所を詰めていた高原が
冷静にゴールを決め先に先制するがパワープレーで1点を返される。
後半残り5分、上手いダイレクトのパスワークから最後は中田のスル-パスに
上手く抜け出た柳沢がゴール!フォワードがそれぞれ得点した。
その後パワープレーをディフェンス陣も上手く体を寄せ
形をつくらせない。その後も凌ぎ日本の勝利!
追記:3対1で日本惨敗。悔しいけど予想は見事に外れ。
【日本対クロアチア 1-0 】
クロアチアの猛攻にも冷静に対処しファールからフリーキックを得る
中村がに綺麗に右隅に決め辛うじて日本の勝利!
追記:0対0で引き分け。ガックリ・・・フォワードがあれでは
勝てるわけない。中田をフォワードにしたほうが良い。テクニックより
気持ちの問題。強引に持っていく気持ちが全くない。特に柳沢ってフォワード向きじゃない。
あれ、外すかなぁ。中学生でも入るよ。基本はインサイドキックだろが。バカたれ!
何故ジーコはそれでも使うかなぁ。柳沢はフォワードとミッドフィルダーの間に
ポジションがあったらそこら辺りでパス出す人間だ。しかし玉田や大黒を投入して
全然機能しないなぁ。川口が頑張ったのに、それに報いないと・・・。
最低限ブラジルに勝たないとか・・・。ひじょーに厳しい。
【日本対ブラジル 1-3】
猛攻をことごとく凌ぎ日本もチャンス幾つも作りだす。先制点は日本。
前半互角の試合運び、だが後半徐々に防戦一方の日本。
善戦するも最後はブラジルの個人技に逆転され、惜敗。
ブラジルも日本の善戦に賛美を贈る。ジーコもご満悦。
と言う訳で日本とブラジルが決勝リーグへ進出!
追記:ブラジルに2点差つけて勝つには
程遠かった。1点取るのが精一杯。この玉田の1点はフォワードらしい
得点だった。だがその後閉塞感は否めず、結局4対1でブラジルに
消化試合のように遊ばれ敗れた。激闘というにはこそばゆい内容。
満足感など感じる事のない試合だ。おまけに木村和司の「うーん、うーん」が
余計いらいらむかむかさせた。