2007年11月06日

デジスコで疑問だった事(ピント合わせ編)

コンパクトカメラ(※以下コンデジ)を使用したデジスコの
ピント合わせはどうやって合わせるのか?という疑問があって、
購入前に下調べをして、大まかなことは理解したが、導入して手に
取り自分で試して「なるほど・・・」と改めて実感するものだ。
コンデジのピント合わせはマニュアル設定でもオート設定でも
オートフォーカスだ。

実はマニュアル設定のあるコンデジはそれに設定すれば
ピント合わせは手動になって、スコープのピントとコンデジのピントを
どうやってを合わせるのだろうと、疑問に思っていた。
しかし、ピント合わせは勿論の事、シャッター速度、露出も
全て自動なのだと最近の性能の良いコンデジを購入して初めて
知った(笑)

デジスコはまずコンデジの電源をONにすることから始まる。
設定はマニュアル設定だ。それはISO感度の基本設定を80にする事
デジタルズームをOFFにする事を目的とするくらいだろう。
スコープに付いているピント合わせのつまみ回しを被写体にピント
を合わせるとコンデジが自動でピントを合わせてくれる。
これは思っていたよりスムーズで楽チンだ。
厳密に言えばスコープのピントを合わせをすると
その後を追うようにコンデジがピント合わせをするので
タイムラグはあるはずだが体感的にラグは感じない。

ピント合わせに関して言えば、操作自体さほど難しくない。
ただ、スコープのピントがどこで合っているのか、大口径の
スコープになるほど難しさはあるかもしれない。
しかし、私はピントが合わせ難いと言われている大きな口径レンズの
スコープを最初に購入したので他との比較が出来ないが
使い慣れればどれを使用してもそれは解消されると思う。

Posted by c-bird at 2007年11月06日 22:05
このサイトの著作権は、全て「Carefree Field」に帰属します。
Copyright ©2004- 「Carefree Field」. All Rights Reserved.