2007年12月11日

解像度(dpi)の違い

PCで見るデジカメ画像と写真屋でのDPEやプリンターでのプリント
では解像度が違うのだ。
「解像度(dpi)」、言葉では使ってはいるが、分ったような分らないような用語だ。
解像度は1インチ(2.54cm)の中の画素(ピクセル)数で表し、その数が多いと
鮮明で滑らかな画質が得られる。その量で画質も変わってくる。
詳しく知りたい人はその手の専門サイトで勉強してもらうとして・・・。
難しい事はさておき、画像で参照。


写真屋さんでプリントしたLサイズ(89mm×127mm)の原寸大

このサイズを同画質でプリントをするにはデジカメ画像のサイズ
はどのくらい必要かというと、この画像をクリックしたサイズ(1500ピクセル×1000ピクセル)
が必要なのだ。
この大きさの違いは解像度の違いによるためだ。
PCで見る画像の解像度は72dpiほどだが、プリントする場合は
300dpiほど必要になる。このdpiの違いだが、PCの場合は1ドット=1ピクセル(画素)に対し
プリントの場合は1ピクセル(画素)は複数のドットで構成されているのだ。
下の画像は1つの画素、ピクセルと思ってください。
※ドットと思っても良いのですが印刷の場合も「点」もドットというので
 なんだか紛らわしいですね^^;
dot2.gif
デジカメやスキャナ:画素とドットは1:1
dot.gif
デジカメプリントや印刷:画素に複数のドットが必要

よってプリントする場合はおのずと解像度が高くなる。
すなわち大きくプリントしたければより高い解像度が必要で多くの
画素数が必要になる。
小難しい解像度なんて理解しがたい人はデジカメで撮影した画像を写真屋さん
でプリントする場合、なるべく大きな画素数で撮影して依頼する事だ。
とは言うものの、さほど画質に拘らないLサイズくらいの写真なら640×480ピクセルの
画素数でもそこそこ鮮明な写真がプリントできた。それは実際プリントして確認済みだ。

Posted by c-bird at 00:28

2007年12月10日

オオバンはやっぱり宇宙人じゃないの?

水に浮いている時は足がどのようになっているのか分らないが
オオバンの足はこんな風になっているのだ。カモやアヒルの様な水かき
がはっきりしているわけでもなく、サギのようでもなく、その中間的な足の平だ。
やっぱり地球外生物じゃないのか?実はあの姿は特殊スーツだったりして(笑)

地球の中を観察するオオバン(笑)

Posted by c-bird at 09:22

2007年12月09日

シロハラは単独行動が好きなのかな

シロハラを見たのは今回で2回目。
以前も1羽でいた。
シロハラは渡り鳥で冬を日本で越すようだ。


カメラ機種名 Canon EOS Kiss Digital N
撮影モード シャッター速度優先AE
Tv(シャッター速度) 1/160
Av(絞り数値) 5.6
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 400
レンズ 90.0 - 300.0 mm
焦点距離 300.0 mm
ホワイトバランス オート
AFモード マニュアルフォーカス

Posted by c-bird at 15:21

2007年12月05日

男の手習い(運針)

以前古着屋(ハウスオフ)で500円で購入したジーパンの裾上げを
お袋に頼んだのだが、ミシンが対応しないというので、ずっと
内側に折り曲げて端を糸で留めていた。
だが、穿くときに足の指先が引っかかるので、自分で裾上げを
する事にした。久しぶりの運針だ(笑)
縫い目は不揃いであっち行ったり修正してっこっち行ったりと
と蛇行しているがへたくそながら、何とか縫い上げた。
ちょっと見言わなければ下手さ加減はばれないだろう(爆)
裾上げを専門店でやってもらうと、500円で買ったジーパンより
高くなってしまうだろうし。
足の指も引っかからなくなってそこそこ満足である(^^)v

Posted by c-bird at 10:53

ローカルな公園にもコゲラが・・・


フィールドスコープ NikonED82+28XWDA
カメラ機種名 Canon IXY DIGITAL 1000
撮影モード マニュアル
マイカラーモード 切
Tv (シャッター速度) 1/5
Av (絞り数値) 2.8
測光方式 中央部重点平均測光
露出補正 -2/3
ISO感度 80
レンズ 7.7 - 23.1 mm
焦点距離 7.7 mm
合成焦点距離 約1110mm
画質 (圧縮率) スーパーファイン
ストロボ 非発光
ホワイトバランス オート
AFモード SINGLE AF

休日(日曜日)に野鳥探しに身近な公園にデジスコを担いで出掛けた。
どんな小鳥がいるのか観察するのが主な目的だ。
時々行く公園だが野鳥をじっくり観察する事はなかった。
暗い雑木林に私はたたずむ。アスレチックにあるような
木材で作った遊具に寄りかかり、しばし目を凝らし耳を澄まし
私は木々と同化したようにじっとしている。
何処からともなく小鳥が現れ枝から枝へ移動している。
わずかな陽射しに小鳥の姿が見えた。
「あっ!コゲラだ・・・」すばしっこいあの小さなキツツキだ。
コツコツと枝をつつく音がする。皮に潜む虫を探して食べているのだろう。

デジスコの照準をコゲラに合わせたが、かなりの露出不足だ。
シャッター速度は1/5秒しかない。取りあえずシャッターを切って
カメラに収めた。それがこの画像だ。数枚撮ったが予想通りの画像だ。
あえて「感度」は上げなかった。恐らくこの暗さではさほどシャッター速度を
稼ぐ事もないだろう。

だが、こんな身近な公園にもコゲラがいた事を確認できた。
じっくり観察すると色々違った野鳥も見られるだろう。
ウォーキングする人が撮影している私に声をかけてきた。珍しくはないのだが^^;
「何を撮っているのですか?」との問いに「コゲラという鳥ですよ、
日本で一番小さな啄木鳥です」と私は答えた。
当たり前かもしれないが、知らない人が殆どで「そんな小鳥がいるのですか」
とびっくりしたようだ。その人たちも周囲を見渡し、「あっ!あそこにいるわ」とつぶやく。
これからここを歩く時にはきっと、ちょっぴりだけ野鳥に気を留めることだろう。

私に邪魔にならないようにと、通る人が道を避けてくれる。
ここは自然を生かした公園で散歩やウォーキングをする人が訪れる。
時間が経つにつれて遊歩道を歩く人も多くなってきた。
私はこの林の遊歩道をひとり占めするつもりはないので
気にせずカメラの前を通り過ぎて下さいと言うのだが、そばを通る人
はそれでも迂回して行く。
私は人通りのない時間帯に少しだけこの場をお借りするつもりだ。
だが道行く人に気を使わせては逆に申し訳ない。
子供たちの遊具もそこにはある。
人通りが多くなり始めたので、私は早々に切り上げ公園をあとにした。

次回は陽が射し込む木々を選び十分露出を出せる場面で
撮影出来ればと思う。だがこちらの要望に答えてくれるかは
野鳥の気分次第だ。
近くに公園ではない雑木林が沢山あるのでその辺りも
観察したいと思う。

Posted by c-bird at 00:26

2007年12月04日

モズのオスばかり見かけます


カメラ機種名 Canon EOS Kiss Digital N
撮影モード シャッター速度優先AE
Tv(シャッター速度) 1/800
Av(絞り数値) 6.3
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 200
レンズ 90.0 - 300.0 mm
焦点距離 300.0 mm
画質(圧縮率) ファイン
ホワイトバランス オート
AFモード マニュアルフォーカス

※全てノートリミング

Posted by c-bird at 01:39

2007年12月03日

エナガは高い木を移動していた

もっと近くに下りてきてくれないかぁ


カメラ機種名 Canon EOS Kiss Digital N
撮影モード シャッター速度優先AE
Tv(シャッター速度) 1/800
Av(絞り数値) 6.3
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 400
レンズ 90.0 - 300.0 mm
焦点距離 300.0 mm
ホワイトバランス オート
AFモード マニュアルフォーカス

Posted by c-bird at 15:51

眠そうなカワラヒワ

小春日和でうつろうつろしているのかな。


フィールドスコープ NikonED82+28XWDA
カメラ機種名 Canon IXY DIGITAL 1000
撮影モード マニュアル
Tv (シャッター速度) 1/200
Av (絞り数値) 3.5
測光方式 中央部重点平均測光
露出補正 -2/3
ISO感度 80
レンズ 7.7 - 23.1 mm
焦点距離 12.5 mm
合成焦点距離 1800mm
ホワイトバランス オート

Posted by c-bird at 00:00
 1  |  2  |  3  |  4  |  5  | All pages

このサイトの著作権は、全て「Carefree Field」に帰属します。
Copyright ©2004- 「Carefree Field」. All Rights Reserved.