2009年05月30日

「PowerDVD 9」はインストールできないようだ

Windows7RCで使用可能かどうかWindowsXPで使用してた
サイバーリンク社のDVD再生ソフトPowerDVDの最新版PowerDVD9
のお試し版をDLしてみた。
インストールしようとしたら、対応していないようで
インストール自体できない。

で、「NERO」はどうかと思い、やはりお試し版をDL。
こちらは対応しているようでインストールもプログラムも使用可能だった。
何故にPowerDVD9は駄目なのか?似たようなソフトだと思うけど
よう分かりません(笑)

Posted by c-bird at 23:42

2009年05月28日

スパイウェアかウィルスか?

Windows7RC環境で古いサウンドカードのドライバを探して
ネットサーフィンをしたとろやっと、ドライバを提供している
外国サイトを見つけた。
さくっと見たところ特に問題ないサイトに見えたので早速ドライバを
ダウンロードした。とりあえず知らないサイトからのプログラムの
ダウンロードはアンチウィルスソフト(avast! Antivirus)で
検査するのは当然だ。それで、検査するがそのプログラム自体
には反応がなかった。
で、プログラムを開いたところ・・・ウィルス検知の警告!
ウィルスの種類を調べるためとりあえずウィルスチェストに移動させた。

ファイルのプロパティを見るとウィルスの説明がある。
Win32:Spyware-gen[Trj]だが、調べると
あまり情報がない。 Win-Spyware/Keylogger.24576.Cの
別名らしい。この別名も他にも色々あって、スパイウェアの
カテゴリーか、ウィルスのカテゴリーか判別が分からないのである。
アンチウィルスソフトが反応した事からウィルスと判断するしかないのだが・・・、
キーロガーの種類でもあるようで、とにかくこの手のスパイウェア、ウィルスは
種類が多い。だが、アンチウィルスソフトを最新の状態へ更新していれば
駆除は可能である。

サイトにアクセスしただけで感染するウィルスもあるので
あまり知らないサイトへのアクセスは、要注意だ。

Posted by c-bird at 23:12

2009年05月26日

じゃまするなふく猫

かまってもらいたいのか、キーボードのある引き出しに乗っかって
最後はこの状態。キーが打てないよぉ~。

Posted by c-bird at 00:01

2009年05月25日

フリーのアンチウィルスソフト「avast! Home Edition」

Windows7RCにいくつかアンチウィルスソフトのお試し版を
試した。「マイシールド」加入プロバイダー提供、 「ウィルスバスター2009」体験版、
「ESET NOD32アンチウイルス」体験版、「Norton360」体験版
このあたりを試した。対応しなかったのは、「マイシールド」、「ウィルスバスター2009」
だった。後の二つは、大まかには対応したもののどこかしら対応しない
部分があり、何かしら表示が出たりと完全ではなかった。Norton360に関しては
機能的にはいろいろあるようだが、Windows7に標準で備わっている
ファイアウォールやスパイウェアを検知駆除するソフトなど必要ないものまであり
無駄な部分も多いようだ。

で、今回無料で提供している「avast! Home Edition(アバスト ホームエディション)」
を使用してみた。Windows7RCにも対応しているようで、今のところ特に
不具合はないようだ。無駄な贅肉もそがれているようで、なかなか良い感じだ。
試用期間は60日。その期間内に登録をするとその1年間のライセンスキーが
送られてくるのでその後も使用可能だ。

Posted by c-bird at 09:29

2009年05月24日

どちらのOSが立ち上がるか?

WindowsXPとWindows7RCのをそれぞれ別のHDDに
入れている。HDDを電源セレクタで切り替えて
OSを使い分けている訳だが・・・。
画像のようにA 、B 、A+Bと切り替えスイッチがある。
それでA+BにしたらどちらのOSが起動するのだろう?
因みにA+BにするとどちらのHDDにも電源が供給される。
BIOSの設定でHDDの検出はオートである。
AはATA接続BはSATA接続である。
予想としてSATA接続を優先する
と思い、Bが立ち上がるだろうと予想したが・・・。
どんなものか論より実際試してみることにした。
selectorA.gif
Windows7RC 

selectorB.gif
WindowsXP

selectorAB.gif
さてどちらが立ち上がる?

実はどちらもなのだ。
と言うと語弊があるが、つまり、最初に立ち上げたOS、
例えばAを起動し終了させA+Bに切り替えて立ち上げると
Aが起動する。同様にBを立ち上げ終了するとBが立ち上
がる結果だった。
PCの電源コンセントを抜いてしばらくして差し込んで
起動しても同じ結果であった。
BIOSで最終的に使用したHDDを優先しているのだろう。

この画像はA+Bで起動しているのはWindows7RCである。

システムが優先されるWindows7RCがCドライブとなっている。
WindowsXPが入っているHDDもデータディスク(F、G)として確認できる。
勿論ファイルの交換も可能である。

Posted by c-bird at 21:06

早速コブヒナの壁紙を作成

土曜日に撮った最新のコブハクチョウのヒナ
の画像を元に壁紙を作成。
一応「Windows7RC」のロゴを入れといた(笑)

Posted by c-bird at 00:22

2009年05月23日

一家そろって水上にいました(手賀沼のコブハクチョウ)

先日おかっぱりにたむろしていたコブハクチョウだが、
今日は、水上にいた。このヒナもそうだが、親ハクチョウは
結構人に馴れている。

可愛いヒナたち

そろって足をこんな風にしている。手羽先のようだな(笑)
ちょっと訂正・・・
「手羽先」は翼のあるところだったな(笑)

またねぇ。

Posted by c-bird at 17:22

2009年05月21日

押し花にした四葉のクローバー

といっても葉のバランスを少し整えて、ただ単に
新聞の間に挟んで且つ厚めの雑誌に鋏み
その上に尚且つ古新聞の束を重石として
一週間ほど加圧。で、出来上がったのがこれ。

clover_5596.jpg

このクローバー、少し大きめなのでしおりにするには大きすぎるようだ。
押し花なんて子供のころ以来だなぁ。

Posted by c-bird at 09:17

2009年05月20日

「パフォーマンスの情報とツール」

何だこれ?XPにはない機能だ。
Vistaにもあるようだが、当方Vistaユーザーではないので
今回Windows7RCをインストールしてみてXPには真新しい機能
を発見するのである。
どうもパソコンの性能を何段階の数字で表しているようだ。
ベンチマークのようなものだな。
で、当方のPCはこうなっているのである。


当方のPCの「基本スコア」は4.0
この基本スコアは一番低いサブスコアだそうだ。
なんだかよく分からないが、4.0はそこそこ良い
パフォーマンスのようだ。

Posted by c-bird at 09:00

2009年05月19日

Windows7RCに対応するアンチウィルスソフトは・・・

いわばテスト段階にあるWindows7に対応するとして
市場に出しているソフトはないようだ。
取り敢えずアンチウィルスソフトは必要だと思い、まず
私が加入しているプロバイダーが提供している
「マイシールド」を試したがこれは未対応だと判明。
一応プロバイダーにメールで対応の有無を確認するが
未対応との返事がきた。
で、色々体験版が出ているので、それをダウンロードして
実際試す事にした。
手始めに「ウィルスバスター2009」の体験版をDLしてインストール。
その時対応しないという趣旨の表示が出るが、構わずインストールした。
インストールできたもののソフトを起動させると
また未対応の趣旨の表示が、それでも構わず起動すると、
ブルースクリーンでPCがシャットダウンとなってしまった。
一度では他の原因かもしれないと思い再度同様に起動させる
も同じ現象。という訳で「ウィルスバスター2009」は未対応のようだ。

それで、今度は「ESET NOD32アンチウイルス」体験版をDLし
インストールする。また未対応の趣旨の表示が出るが
構わずインストールし起動させた。
その後PCを再起動させたが、問題なくこのソフトは機能している
その後、不具合が出るか不明だが現時点では使用可能である。
で一応この体験版で30日無料で使用することにした。
試用期間が過ぎたら、また改めて違うアンチウィルスソフトの
体験版をインストールするつもりだ。何故かというと無料の
試用期間をフルに活用したいだけなのだ(笑)
12個体験版あればWindows7RCの期限が切れるまで
無料で使えるかも(爆)

追記:2010年1月5日
現在「マイシールド」はWindows7に対応している。

Posted by c-bird at 16:14

2009年05月18日

WindowsだけどMacの壁紙にしてみました(笑)

Windows7RCの壁紙を変更してみた。

提供元はこちらのサイト
http://getawallpaper.com/
色々盛りだくさんの壁紙があるようだ。
Windows7RCだが、使っているうちに結構良い感じだ。
予想はしていたもののXPで使えたソフトが使えない物が
結構あるのは残念である。

ブラウザをいくつか開いて使用している時、どれがどれだか
分からなくなる事があるが、ツールバーのブラウザのアイコン
をマウスでポイントすると画像が浮かび上がるのは便利かも。


Posted by c-bird at 17:23

2009年05月17日

Windows7RCのCPU使用率が100%に

かったるい動きをするWindows7、タスクマネージャーを確かめたら
何とCPU使用率が100%になっているではないか。
特にソフトを使用している訳ではないので常駐しているプログラムか
システムのプログラムだろうか・・・。
当方が使用しているCPUはデュアルコアでそこそこ機能し
てくれる筈なのだ。XPでは余裕でさくさく動いてくれる。

一番上のプログラムの使用率がほぼ100%だ。一体このプログラムは何だ?
AhnLabを頼りに調べると「アンラボ」というメーカーでアンチウィルスソフト関係の
会社のようだ。ちょっと待てよ・・・ 

※ここまで記事を書いたところで改めてネットで調べる。

これは私の加入するプロバイダーが無料で提供している
セキュリティプログラム「マイシールド」だ。
このプログラムをダウンロードしインストールしたが、Windows7には
相性が悪いようで不具合が出ていたのである。
何度やってもエンジンの更新が出来ずエラーが出ていたのである。
CPU使用率が100%になる原因はこのプログラムだった。

で、早速アンインストールをした。
するとWindows7は先ほどとは段違いにさくさく動いてくれるではないか。
Windows7独自の機能不全ではなかった。
貶したことを少し訂正しておこう(爆)

Posted by c-bird at 20:41

Windows7RCをさくっと弄くった感想

昨日の今日なのでまだまだ、使い方に慣れていない
ことは多いが、それなりに試した時点での感想だが・・・。

XPと比べて体感的に速度は遅いと言う印象だ。
XPを入れているHDDがシリアルATA、Windows7を入れ
ているHDDがパラレルATAだ。HDDの性能の違いから
速度の違いも若干影響はあると思うがそれを差し引い
ても体感的に遅いという観は否めない。

Posted by c-bird at 17:34

「Windows7RC版」をインストールしてみた。

バックアップ用に使用しているHDDにインストールする事にした。
一台のPCでHDDを切り替えてWindowsXPとWindows7の
デュアルブートにする事にした。

まずは、こちらでユーザー登録をしていない人は
登録をしてプログラムをダウンロードする。
ダウンロードしたイメージファイル(ISOファイル)はそれに対応する
ライティングソフトでDVD-R/W等のメディアに焼いてDVD-ROMを
作成する。後は画面の指示に従い通常通りにインストールすれば良い。

さてWindows7のデスクトップだが「マイコンピュータ」や「マイドキュメント」
のアイコンがないようである。
※その後弄っていたらマイドキュメントやマイピクチャーなどは存在する
 ことがわかった。
XPの場合、「デスクトップのカスタマイズ」なんてところでアイコンが
表示できるように設定できるのだが一見そんな設定はないような・・・。
※こちらも設定場所があった。

デスクトップのデフォルトでの壁紙はお魚。ベタだろう。

こちらが「スタートアップ」のボタンを押した時の画像

フォルダは以前までの「マイコンピュータ」や「マイドキュメント」の
呼び方は無くなっちゃったのだな。Vistaもそうなのかな?

まだ使いはじめで慣れていない事もあるが。さくっと見た第一印象は
そんなに魅力は感じないような気がする。ビジュアル的に
気を遣ったつもりだろうが、ひとつひとつの動きに無駄があるような
気がしてしょうがない。

HDDの切り替えにHDD電源セレクタを使っている。これで二つの
HDDを切り替えている。何台か切り替え可能な物もあるようだが
当方の環境と価格で「ainex HDD電源セレクタ」にした。
リムーバブルディスクケースで可能なのだが、取り外さない場合
こんな切り替えスイッチも便利である。

Posted by c-bird at 02:16

2009年05月16日

今年初めてのコブヒナ(コブハクチョウのヒナ)

少し雨でも降りそうな天気の手賀沼だった。
コブヒナは生れているかなぁ、と卵を温めていた
コブハクチョウの巣に向かった。ところが、途中で
コブハクチョウの親子を発見した。遊歩道の脇の
草むらでヒナはうとうとしている。間近で可愛いヒナ4羽を見る
ことができた。今年は灰色っぽいのはいないのだな。
この家族は場所が違う事から以前7羽生んだ白鳥とは
違う家族のようだ。
因みにこちらの記事は2007年のコブヒナたち
http://carefree-field.sakura.ne.jp/blog/archives/2007/06/post_714.php


卵を温めていたコブハクチョウは残念ながらまだヒナは孵って
いないようだ。

Posted by c-bird at 22:08

今更だけどVistaってどうよ?

新しい物に興味は大いにあるものの安易に
飛びつかない私としてはしばらくVistaの様子を
遠い目で眺めていた。
そんな事をしているうちに次期OSとしてWindows7なんてのが
登場するとか・・・。
おいおいVistaは使わずじまいか(笑)

Vistaの現状は思ったほど良い声は聞こえて
こないようである。巷で一番言われるのが、
「Vistaって遅くない?」という声だ。
私的にはXPまで使用できた既存ソフトとの互換性が
ないのが一番の問題なのだが・・・。
その点で導入を未だに控えているのである。
Windows98以来、使用しているお気に入りのHP作成ソフトや
画像処理ソフト(結構高価)などが使えないのがネック。
そもそもXPの後継としてVistaが登場で巷では
Vistaは使えば使うほど重たくならない。つまりいつでも
新しい状態のままだと言っていたと思うが・・・。
ところが画期的に優れているならともかく使用感は
さほどでもないようだ
それどころかVistaを使ったもののダウングレードしたいという
ユーザーの声も聞く。

企業にいたってはやっと全てのPCをXPにしたのに今度は
Vistaか・・・。比べて性能が良いのならともかく、企業も頭の
痛いところだろう。
MicrosoftがVistaにの後継にWindows7をリリースするというの
は言わずもがなかも知れない。

Windows7のワードで検索していたらWindows7RC版
無料でダウンロードできるようだ。
既にベータ版が出たいたようだが、今の今まで知らなかった。
試しにDLしてみようか・・・・。
http://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7/default.aspx

Posted by c-bird at 00:25

2009年05月15日

HotSwap(ホットスワップ)

PCの電源が入った状態でデバイスの取り外しができる機能である。
PCの画面、右下のタスクトレーに表示されている「ハードウェアの安全な
取り外し」のアイコンがあるが、そこから例えばUSBに繋いだデバイスを
取り外すなんて時に使用する。通常それで特に支障はないのだが、
HDDなどは表示されない。SATAのHDDなら表示されるかどうかは
分からない。なにせ現状当方のPCでは、SATAのHDDは1台で、
データ用として使用しているHDDは従来のATA接続である。
SATAのHDDにOSをインストールしている。それを今回取り付
けたリムーバブルドライブケースにセットしているのである。

なのでシステムが起動している状態では、いくらホットスワップ機能が
あったとしてもそのHDDを取り外すことは出来ない。SATAのHDDが他に
あれば試す事が出来るのだが、現在それがないので実際に試すことが
出来ないのである。そのうち用意できたら改めて確認してみる事にする。

このリムーバブルドライブケースにデータディスクをセットしている場合
PC起動中に取り外しが可能であればPCの電源をOFF
にするわずらわしさは無い。
それでこんなソフトを使用してみた。
「HotSwap!」というソフトである。
http://mysite.verizon.net/kaakoon/hotswap/index_jpn.htm
働きは、「ハードウェアの安全な取り外し」と
ほぼ同様であるが、それには表示されないHDDの取り外しも可能である。

hotswap-3.jpg

因みにカードリーダーからカードの取り外しが
「ハードウェアの安全な取り外し」からでは面倒だ。
だが、もしかして引き抜いたら壊れやしないか?そんな時は
こちらから確認すれば良い。
「デバイスマネージャ」→「ディスクドライブ」→USBドライブ(例)
でそのプロパティを見ると・・・
下の画像のように表示され「クイック削除のため最適化する(R)」に
チェックが付いていればデバイスを抜き取っても大丈夫だ。
またこの項目にチェックを付ければ抜き取っても可能になる。

外してはいけないデバイスの場合「ポリシー」の項目がないか
有ってもチェックが出来ないようになっている。

Posted by c-bird at 00:09

2009年05月14日

“おとなの水曜日”パスポート

http://www.tokyodisneyresort.co.jp/otona/wed/index.html
45歳から嬉しい?特典だそうだ。なんの事かと言うと
東京ディスにーランド&ディズニーシーのパスポートが値引き
されるそうだ。でもあまり私には関係ないかなぁ。
私は、千葉に在住しているがディズニーランドにはあまり興味は
ないのである。それよりディズニーリゾート(ホテル等)を巡る方が
楽しいのだ。妻が懸賞で当てたホテルのイベント(クリスマス)の
招待券で二度ほど楽しいひと時を過ごした。美味しい食事、ショータイムでは、
ディズニーのキャラクターが舞台で踊りを披露してくれ
楽しかったが、最近そんな招待券がさっぱり当たらないのだ。
もっとも懸賞に当たった人間はリストに載っているだろうから
そうそう当ててくれないだろうけど・・・。

Posted by c-bird at 02:19

リムーバブルドライブケース

こちらの記事で紹介した「リムーバブルフレーム TK-RF40NS」だが
こちらの方が良いようだ。
インナートレーがいらずHDD本体をそのまま差し込むだけで
良いのはgood!最近ではこのタイプが出ているようだ。
もっとよく調べて購入すべきだったなぁ^^;

Posted by c-bird at 01:30

2009年05月13日

四葉のクローバーも今じゃ・・・

珍しくないようだ。最近じゃい五葉のクローバーや六葉や
もっと驚いたのは、56枚のクローバーがあるとか・・・
なんだかこうなると環境破壊や遺伝子操作の所為じゃないの?
なんて逆に空恐ろしい気持ちになる。

やはり四葉くらいが夢があって良いなぁ。
この四葉のクローバーは押し花にしている。
皆に幸せを運んでくれることをお祈りしよう。


Posted by c-bird at 00:34

2009年05月10日

ふくちゃんのネコニキビその後

ブタっぱなで寝ているふくちゃんであります。

ニキビはというと・・・
以前より黒い範囲が広くなってきたようである。

Posted by c-bird at 00:00

2009年05月09日

デジスコ(雑感)

デジスコを始めて久しいが、使って分かるデジスコの長所と短所が
見えてきた。デジスコを始めようとしたきっかけは野鳥のアップの
写真(画像)を見て遠くから野鳥をこんなに身近に尚且つ
細部まで撮れるのかぁ、これは素晴らしい!と思ったからだ。
望遠レンズの代わり、延長線のようなイメージだった。
そもそもこれも勘違いだったのだが・・・

Posted by c-bird at 23:00

2009年05月08日

リムーバブルフレーム TK-RF40NS

サンワのTK-RF40NSである。
所謂リムーバブルディスクだ。内蔵されているHDDを
簡単に取り外し交換が出来るのだ。
対応するソフトがなくても物理的にデュアルブートが可能になる。
例えば一つにWindowsXPをインストールしたHDDを、
もう一つにWindowsVistaをインストールしたHDDをトレーにセットし
差し込むだけで交換が可能になり、用途によってOSを
使い分けることが出来る。

この「リムーバブルフレーム」は二重構造になっていてフレームとそれにはめ込む
トレイ(ハードディスクを入れたケース)が一体になっている。
まずフレームをパソコン(パソコンケース)にセッティングする。

このトレイの中にHDDを入れるのだ。

トレイをフレームに差し込む・・・

フレームにはキーが付いていて、それをONにする事で電源が入る
状態になり、かつトレーがフレームから取り外しが出来なくなる。
恐らくPC起動中に誤って取り外してしまうことを防ぐ目的
であろう。

と言う訳で、トレイ(別売り)をもう一つ用意して
HDDを交換することでデュアルブートが可能である。
※トレイ一つでもそれに違うHDDをセットする事で可能である。
また、他にデータディスクをそれぞれ使い分ける事も同様に出来るのである。
因みに当方は二つ某ネットショッピングで4,010円(送料600円込み)で
購入した。

Posted by c-bird at 23:55

2009年05月05日

予定日は5月5日だったとお袋が言っていた

多分居心地が良かったのだろう。数日延びたのである(笑)
私は産婆さんに取り上げられ産湯はたらいである。
産湯に浸かっている仁王様のような顔した赤子の写真がある(爆)
撮影したのは今は亡き親父である。現像、引き伸ばしなども
親父が自分で行うほどのカメラ好きの親父だった。
写真は勿論白黒だ。


Posted by c-bird at 00:23

2009年05月04日

コブハクチョウはまだ卵を温めていた

そろそろ可愛いヒナの姿が見られるかなぁ、と手賀沼に
出掛けた。

途中ニョロ~とこやつが遊歩道を横切る・・・アオダイショウだ。1m位だろうか。
すべすべした肌で綺麗だ。考えてみると無駄を省いた究極の体形なのかも。

駐車場から約3km南風が少し強い遊歩道を歩いてコブハクチョウの巣へと向かう・・・

残念ながらまだ卵を温めていた。我がこの誕生を心待ちに巣繕いをしているようだ。
もうしばらくしたらヒナが孵るだろう。

Posted by c-bird at 19:27

2009年05月03日

Flyネタでも・・・

スタンダードなマラブーにビーズヘッドをつけたFlyです。
フックサイズは#6だったか#10だったか忘れました(笑)
このスタンダードなFlyは管理釣り場などで良く使われる。
基本的にカラーはブラウン系とグリーン系であれば
初心者から熟練者まで幅広く使えるフライです。
経験則から、手の込んだFlyが必ず釣果に影響する
ものでもなく、単純なFlyの方が釣果を期待できる場合も
あったりします。※結構ぼろぼろのFlyの方が食いがいいなんて
事はよくある事で・・・
Flyといっても所謂陸生昆虫ではなく水生昆虫や魚を
イメージしたもの。あくまでもイメージです。
魚にはそう見えるのかしらねぇ(笑)
ボディの周りを真鍮線のリブを巻いている。※マラブーがばらけない為。
メタル(タングステン、ブラス(真鍮)のビーズヘッドはオモリの役目する。
それと魚に目立つ?・・・それはどうか分からないけど(笑)
ビーズヘッドもブラスよりタングステンは比重は重いが価格的にちょっと高めです。


Posted by c-bird at 13:49
 1  |  2  |  3  |  4  | All pages

このサイトの著作権は、全て「Carefree Field」に帰属します。
Copyright ©2004- 「Carefree Field」. All Rights Reserved.