2007年11月28日

焦点距離の比較

ほぼ同じ距離から撮影したデジタル一眼レフ300mmと
デジスコ約~3000mmの画像の比較だ。

人が普通にこのカワセミを見ると一枚目の画像の約1/6の大きさ(画像一枚目枠内)
でしか見ることが出来ない。
従って飛んでいるカワセミは比較的目に留まるが
自然の川でカワセミがブッシュなどの枝にとまっているのを
見つけるのは結構大変だ。

1枚目の画像と3枚目の画像の差は約10倍にもなる。
人の目(標準レンズ50mm相当)だと約60倍だ。


デジタル一眼 
焦点距離 300mm


デジスコ NikonED82+28XWDA+Canon IXY DIGITAL 1000
焦点距離 1100mm


デジスコ NikonED82+28XWDA+Canon IXY DIGITAL 1000
焦点距離 3300mm
※全てノートリミング

Posted by c-bird at 10:00

2007年11月27日

びよーんと伸びたイソシギ。


デジスコ NikonED82+28XWDA+Canon IXY DIGITAL 1000

Posted by c-bird at 00:03

2007年11月26日

小魚を狙っていたのだな


川の流れを見つめているカワセミ
デジスコで撮影※ノートリミング


デジイチで撮影 焦点距離300mm※トリーミング

ちょっと目をはなしていたうちにさっと飛び込み小魚をゲット!
私は慌ててデジイチを三脚ごと持ち上げてシャッターを切ったので
決定的瞬間は撮影できなかったが何とか魚をゲットした
ところは捉える事が出来た。


デジイチ 焦点距離300mm※トリミング
下方に他のカワセミが2羽通過した時にこのような直線的な姿勢を
とっていた。まるで矢印のようだ。

Posted by c-bird at 00:46

2007年11月25日

カワセミのアップ

超望遠3000mmを超える焦点距離でしかもシャッター速度1/50秒。
これだけの画質の良さはデジスコならではだろう。
しかもトリミングしても良好な画像が得られる。
デジスコをはじめて間もないことからついアップで撮ってしまう。
本当は周りの景色にとけこむ自然な野鳥が好きなのだが・・・。
取り敢えずは当分こんなのも多いかも(笑)

フィールドスコープ NikonED82+28XWDA
カメラ機種名 Canon IXY DIGITAL 1000
撮影モード マニュアル
マイカラーモード 切
Tv (シャッター速度) 1/50
Av (絞り数値) 4.9
測光方式 中央部重点平均測光
露出補正 0
ISO感度 80
レンズ 7.7 - 23.1 mm
焦点距離 23.1 mm
合成焦点距離 約3330mm

Posted by c-bird at 18:17

カワセミ(ローカルな橋の上から)

橋を通る時にたまに見かけるカワセミだが
今日はそこからじっくり2時間ほど陣取って撮影。
丁度良いところにカワセミ♂が留まってくれて上手く
撮影する事が出来た。
ローカルな橋だが車や人通りが結構あり、たまに道行く人に
何を撮っているのか声を掛けられる。ある人は車中から「鮭ですか?」と
聞かれたが当然「ちがいます(笑)」と答えた。
しかし、鮭というのもあながち不思議ではないのだ。
何故なら、この川の下流にある沼の支流に鮭が遡上したのだ。
だからこの川にも鮭が遡上しても不思議ではない。
最後に御巡りさんにも声を掛けられた。「車どおりが有りますので
気をつけてください」とのご親切なお言葉でした。(笑)


最後の画像は、ちょっと遠めにいた違う個体。若鳥だろう

デジスコ NikonED82+28XWDA+Canon IXY DIGITAL 1000
※全てノートリミング

-----------------------おまけ--------------------------
「ちょっと悲しいガーコの死」

橋の上で会った人(多分この人だと思っていたので)にアヒルのガーコの事を
聞いた。やはりこの人がガーコをお袋が言うところの動物病院に連れて行った
人だった。詳しく聞くと病院とは野鳥保護センターだった。
元々アヒルは野鳥ではないので、保護の対象外だが、保護してくれたそうだ。
どのように管理、飼育されていたかは詳細は不明だが、他の鳥に苛められる
事もあったという。
そんな事からそこそこ広く、囲まれた環境で何羽かいっしょに入れられていたのだろうか。
それで、その後ガーコはどうしているのかと聞いたところ10月~11月に
死んでしまったそうだ。ストレスがあったのだろうか・・・。
その人も親切心で連れて行ったのだろうが、この川に居たらどうだったろう?
足は痛めていたが、それはそれでカモの助と自由に泳ぎまわって
幸せだったかもしれない。

Posted by c-bird at 16:04

2007年11月22日

チョウゲンボウ?(ハヤブサかも?)とカラスの空中戦

今日朝8時頃仕事前にデジイチを首にかけ、デジスコを抱えて
近くの川へカワセミを撮影に行く。先日確認しておいたテリトリーに
していると思われる木々がうっそうとしている場所に陣取りカワセミが
来るのを待つ。
何度かカワセミはこの辺りの枝に止まるが直ぐ奥の方へ入ってしまう。

度々木陰から姿を現すが、こちらから見える枝に止まることはなかった。
対岸から25mほど離れているが、それでもこちらを警戒しているのだろうか。
2時間ほど粘ったが結局カワセミの撮影は出来なかった。

帰り支度をし土手に上がると上空にチョウゲンボウ?(ハヤブサ?)とカラスが・・・・
デジイチを構えて空中戦の一部始終を撮影。

最初カラスに追われているかに見えたチョウゲンボウ?(ハヤブサ?)だが
反撃に転じる。一対一どちらに軍配が・・・・。


カラスの後ろへ回り込んだチョウゲンボウ?(ハヤブサ?)


何とか振り切ろうとするカラス


カラスの上空にぴたりと位置しているチョウゲンボウ?(ハヤブサ?)


また仕掛けるカラスとそうはさせぬと反撃するチョウゲンボウ?(ハヤブサ?)
背面飛行のカラス。まるで戦闘機の空中戦のようだ。


カラスの少し上後方にぴたり付けるチョウゲンボウ?(ハヤブサ?)
ロックオンされた状態のカラス


完全にカラスはロックオン状態。チョウゲンボウ?(ハヤブサ?)の勝利のようだ。


その後、悠々と飛び去っていった。

Posted by c-bird at 14:30

2007年11月20日

義父のPCとプリンタ

昨日、立ち退きで壊される実家を写真に残しておこうと
カメラを持って実家に寄った。相方の思い出が詰まった古びた家を
私はデジイチで撮影した。
新居もすでに完成していて引越し作業も
ほぼ住んでいた。初めてなので新居へ寄った。

義父が以前より始めたパソコンはどうなっているのか
それも気がかりだった・・・。

Posted by c-bird at 19:32

2007年11月19日

キジバトの巣作り

キジバトが枝にとまっているなぁ、と思っていたらさっと下に降りて
小枝を銜えてまた枝にとまった。
このあたりはゴルフショートコースの脇なので木々が
沢山茂っていて、巣の材料になる小枝も直ぐ下に沢山落ちている。

巣がある思われる奥の方へ入っていく。

そこから出てきて、また下へ降りて枝を銜えて巣に入っていった。
今後注意して観察していこうと思う。

デジイチ Canon EOS Kiss Digital N で撮影

Posted by c-bird at 00:51
 1  |  2  |  3  | All pages

このサイトの著作権は、全て「Carefree Field」に帰属します。
Copyright ©2004- 「Carefree Field」. All Rights Reserved.