2005年10月31日

「頭位めまい症」と診断されたお袋のその後・・・

土曜日はめまいと吐き気でどうしようもなかったお袋だが
翌朝は、ぴんぴんしてお昼頃、早速ウォーキングの出かけた。
毎度の事だが健康は何ものにも替え難い。そして家族に
笑顔がある事は何よりだ。

Posted by c-bird at 00:21

「Blog主婦」が増殖中

タイトルだがTVを見ててちょっと目を引いた。PC、インターネット、オークション
なんて言葉や文字で直ぐ反応してしまう私だが・・・
まぁ、私も言われればブロガーだ。
こちらのBlogをTVで紹介していた。ネットの凄さというか逆に言うと
恐ろしいのだが私は、このBlogをどうのようにして見つけたかと言うと
言葉のキーワードなのだ「実は今日・・・TVの取材があったのです。」
紹介のページがTVに一瞬写っただけで検索して見つけたのだ。
恐らく、私以外でもそのようにしてこちらにアクセスしている
人がいるだろう。何故ならその後、すぐページが重たくなった。
TVの取材を受けたとTVに出演していたのでこちらで紹介してもいいだろう。
Blogのタイトルは、「今日のきもち

へたくそながらHPを1から全て自分で作成したりBlogも自分なりにカスタマイズしたり
する事を結構苦労しながら楽しんでいる人間にとって、こうも簡単に
出来合いのHPとしてのBlogを立ち上げる事が出来るのとは少し違うのだぞ。
自負があるのだ^^;
BlogやHPの構成がどうなっているかを知らずに立ち上げてしまう容易さ
が少し心配になる。勿論その辺りを十分承知して手軽に出来る事から利用
している人もいる。そうでない人はセキュリティは勿論ネットに対する甘
さが見受けられるのだ。紹介のBlogはお子さんの写真が満載だ。可愛い子供
を紹介する事は本来母親として自然の感情なので悪い事ではない。
だがネットでは、世界中に発信される。世界中で無くとも日本のある特定の
場所であるだけでもネットワークは構築されている訳だ。情報が発信されている
事がどう言う事かを少し考えて見る事が大切だと思うのだ。

「可愛いお子さんねぇ」なんて言ってくれると嬉しいものだろうが・・・。
その逆もある事を・・・。

Posted by c-bird at 00:02

2005年10月30日

「宇宙観光客」の4人目はガンダムオタク?

柏ついでにもう1つ柏ネタを・・・。
ロシアの宇宙庁が発表した4人目の「宇宙観光客」は日本人が有力だとか。
その方は元LiveDoorの取締役で今は投資家の榎本大輔氏34歳だとか。
小耳に挟んだのだが実はこの方は千葉県柏市出身の人、高校も地元の
流通経済大学附属柏高校なのだそうで、そしてガンダムファンでもあるようだ。
宇宙ステーションでガンダムの模型を作りたいとか・・・
でもどの位滞在するのか?作る時間あるのか?

となると、もしや隣りの松戸市にある「ガンダムミュージアム」はこの人が何らか
絡んでいるのかな?当時なんでこんな所に「ガンダムミュージアム」ができたのか?
出来た当初私は全然存在すら知らなかったが・・・。
ネタ拾いにわざわざ出かけた事が一度あるだけだ。
「ガンダムミュージアム」はガンダムオタクには聖地のような所らしい。
なんだか関わりがあるんじゃないかなぁ?わからんけど。

そんな大金持ちが柏の文化も変えて行ったりして^^;文
駅前に変な銅像立つのかな?まぁ、地元に沢山寄付でもすれば立つかも。
ただのドケチのにわか成りあがり金持ちならお呼びでないって(笑)

このBlogが榎本氏のものかな?違っていたらごめん!
http://www.dice-k.com/index.html

Posted by c-bird at 08:31

萌系喫茶だと・・・

柏駅前でコスプレのギャルがこのティッシュを配っていた。
柏にも「萌系喫茶」ができたようだ。その宣伝だ。この娘たちが「萌」?^^;
でも私は若い子を見るとそれだけで、誰でもそこそこかわゆく見えてしまう。
やっぱりおじさんかなぁ・・・。

まぁ、柏って「東の渋谷」と言われいるようだし(笑)こんなの出来てもおかしくないが・・・。
しかし、柏って昔は風俗は結構あったが、いち時期町も浄化されたのかその手の店は
少なくなった。だが次第にまた風俗も増えるのだろうか・・・。
最近柏も私の街では無い感じがする。駅周辺は、今時の若者のファッションも溢れている。
おらの街だぞ~。と言う自負があるんだが、時代はどんどん街の風景も若者重視
のような気がする。

丸井もビッグカメラも若者達で溢れんばかり。でもSOGOは年配の人が安心できる
雰囲気だ。私としては丸井の中にあったフライフィッシングの店がなくなったのが残念なのだ。
必ず立ち寄ったのに・・・。

まぁ、萌系の喫茶には行こうとも思わないがけど。

Posted by c-bird at 00:02

2005年10月29日

頭位めまい症

めまいには色々な原因があるようで、代表的な病気は、メニエル病だろうか・・・。
私は、お袋がめまいをし始めてからこの病名を知った。
耳の何らかの障害で起こるようだ。

私のお袋は数年前からめまいが定期的に起こるようで、最初は血圧のせいで
脳の血管の異常なのかと心配したが病院でのMRIの検査の結果脳には全く
異常は無いようだ。
だが、年に数回めまいがする事がある。その都度少し安静にしていれば
数時間で快復する。少なくとも一晩眠ると元に快復する。

それが2日ほど前からずっとめまいがし立てない状況になった。
もしかして耳じゃなくてどこか脳の血管に異常があるのではないか?と心配になった。
お袋は毎朝、毎晩血圧と血糖値を自分で計測している。そう、糖尿病もあるのだ。
毎日の運動と食事療法で体重も平均値になりインスリン注射をしなくて済むようになった。
だがその重さの差こそあれ糖尿病が完治した訳ではない。
それで今朝、血圧を測ると上が170ほどあった。朝は少し高めと自分で自覚している
お袋だが最近170に上がる事は無い。(後にこの血圧が何故高いかは分かるのだが・・・)

早速近くの総合病院に行く事にした。お袋は糖尿病などで掛かり付けの病院があるのだが
自宅より少し遠いのだ。あまりめまいがひどいので、そこまで車とはいえ行くのはしんどい。
近くの総合病院は、車で5分ほど。とりあえず吐き気とめまいのするお袋を車に
乗せてその総合病院に行った。

耳鼻咽喉科なのだが、診察をしてもらい頭のCTを撮った。総合した診断は、
「頭位めまい症」だそうだ。めまいはこの病気が殆どだそうだ。耳の中に「耳石」
がありそれがそのころころ転がってしまうのだ(笑)なんてことでもないだろうが、
その辺りの異常らしい。脳みその写真は脳みそも沢山詰まっていて問題ない
そうだ。それは以前のMRIの検査でもそれはお墨付きだった。

めまいには、リンパ液なども作用する場合もあるよだが、お袋の場合はその耳石が
うまくいっていないようだ。加齢も関係するのだろうが原因については様々らしい。
この辺りの耳からのめまいと言う事はお袋も私も以前か掛かった医師から
聞いていたので再確認だった。
ただ、脳血管から来るめまいもあるそうなので一度血管の状態を診るMRAを受ける
といいかもしれない。実は以前検査を進められていたのだが、MRIとMRAを良く
分からず一度やったからいいと断ったのだ。お袋は無料だそうなので時機をみて
一度受けるようだ。

ともあれ心配したが注射と薬が効いたようで、少しぼうっとするがめまいは
改善しているようだ。
そうそう、血圧の上昇だが、めまいのせいらしい。この状況での170ほどの
上昇は範疇だそうだ。

安心したのだが、なんだか私自身が昨夜から心配であまり眠れなかった。
今日は眠くてしょうがない。

Posted by c-bird at 18:32

2005年10月25日

FDDが壊れた愛機


今このような状態で使ってます^^;(右画像)  これがノートPCから取ったFDD(左画像)
赤○がFDD

私が本格的にインターネットをはじめた時に買ったPCがNEC VALUESTAR NX VC35D/6
当時の機種としはスペックとしてはそこそこ良かった。CPUもPentiumⅡ、HDDも8GB程度。
当時は、これでも大きな容量だったのだが、今では技術も大きく進歩メモリでもGBの時代。
その愛機が2年程前からFDDがおかしくてFDによっては開いたりそうでなかったり
と不具合が生じはじめ、ついにどのFDも開かない状態になってしまった。
問題は、OSの再セットアップが出来ない事。私のPCは起動ディスクが必要なのだ。
現在のPCはリカバリーディスのみで再セットアップが可能で便利だ(実のところ不便な事もある)

つまり、私のPCはFDDが壊れていると再セットアップが出来ないのだ。
それで色々調べたら殆どのジャンク品の内蔵FDDと汎用性がある事が分った。
特にノートPCの内蔵FDDが良いらしい。それで家にあった殆どジャンク品とかした
ノートPCのFDDを取り出し、愛機に繋がるFDDの接続コードを外し
それを繋いでPC再起動した。立ち上がったPCのマイコンピュータを見ると
FDDのアイコンがあり認識された。

だがFDを入れると開かない以前のFDDと全く同じ状態だ。
となるとFDDが故障ではなく他の原因なのか?それともノートPCからのFDDが
いかれているのか?特定が出来ないが、症状が同じである事から
他に原因があるのかもしれない。良く分らないが私の愛機は今は機械が剥き出し
の状態であるが起動できる状態だ。つまり丸裸^^;

最近のPCはFDDが最初から付いていない物がある。今はFDは必要ないかなぁ?
それにXPはCD-ROMドライブでブートするそうだが、起動ディスクと言うのがないのか?
何せXPは持ち合わせていないので分らないのだ(今まだ98なのだ)プレインストール
されている場合、常にリカバリーには必要ないアプリケーションも一緒だ。
初めからOSだけインストール出来ないのか?
HDDのフォーマットができないのか?と思ったが、CD-ROMの代わりにFDで
起動する「フロッピーブートインストール用起動ディスク」があるようだ。
うちPCの場合、FDDがあってブート用の起動ディスクを入れてCD-ROMドライブが
認識されてはじめてリカバリーCD-ROMを入れてOSをインストールする。
BIOSで順番は、FDD→CD-ROMドライブ→OS起動となるようだ。

フロッピーディスクからWindowsXPをインストールしたい

WindowsXP Professional用起動ディスク作成ツール

WindowsXP Home Edition用起動ディスク作成ツール

Posted by c-bird at 09:38

2005年10月24日

大阪高裁で「違憲判決」など出ていない!

一応事実関係を改めて書いておこう。^^;

小泉首相の靖国参拝訴訟は大阪高裁の「違憲判決」は出ていない!
私は今日初めて知った。

「判決」に関係無い、いち裁判官の意見つまり「傍論」だそうだ。
この件について全くと言って報道されないのは何故だろうか?
あたかも「違憲判決」が出たと私は思ってしまった。
「違憲判決」など出ていない事を知らない人もいるんじゃないか?

マスコミもレトリックでミスリードしたらお終いじゃないか。
それとも単におに馬鹿ですか?報道も間違いなら間違いを訂正して報道すべきだ。
毎日新聞の記事を読む限り「違憲判決」となる。完全に嘘報道だ。

「違憲判決」など出ていない事を弁護士達は知っているはずだ。
この件はどう思っておられるのか?軽んじられる問題じゃ無いと思うぞ。
こんな時だけダンマリ決め込む偉い弁護先生たち。

Posted by c-bird at 21:49

2005年10月23日

軽自動車の中で暮らす人

私の外回り先に軽自動車の中で暮らす人がいる。
所謂ホームレスの人なのだろう。だがその車は、駐車場にあるのだ。
それも住宅地で野っ原ではない。普通なら駐車料金は月極めじゃないか?
と思う場所にその軽自動車はある。熱い夏もその中でずっと過ごしていた。

何故その中で暮らしていると分ったか・・・。
毎日その中にその人は居る。そしてどう見ても生活感がある。布団なども
あって天気の良い日は、中を隠すように布団を車の天井に干している。

その人はおそらく少なくとも50歳は過ぎているだろう。たった1人でそこに住んで
居るのかと思っていたのだが昨日その人が初めて歩いている姿を見た。
少し足を引きずるように歩くその人の傍らには、なんと一匹の仔犬が・・・。
もしかしたら座敷犬で成犬なのかもしれないがその人には不釣合いのちょこちょこ
歩く小さな可愛い後姿だ。
どこかで拾ったのか元々その人が飼っていたのか、軽自動車で一緒に暮らしていたのだ。
犬にとっては掛け替えのない主人。そしてその人にとっても掛け替えのない家族
なのかもしれない・・・。

今の状況が幸せなのだろうか・・・。そうでなくとも今がある。
仔犬とのワンショットが何となく少し幸せそうに見えた。

Posted by c-bird at 07:48

2005年10月22日

製造業は骨格で大事なはずだが・・・

起業をすると言うのはその規模に関わらず誰しも不安のあるところ・・・。
起業と言うとおこがましいが、私は今の仕事を30代で独立しようと目標を立てた。
それで27歳の時に独立した。資本金は、約50万円ほど、それと1年間遊んでも何とか
凌げる貯金が300万円。このお金はせっせと貯めた金だ。
もちろん会社組織ではなく、たった1人の事業主だ。始めた場所は実家の敷地の3畳ほどの物置。
そこに机1つと流し、電話、それと学生時代に集めた中古の機械。後は手作りの道具などなど・・・。
なるべく資金を抑えて始めた。その時点で得意先はゼロだ。
当時、この業界は儲かると言う話を聞き、これはうまみがあると私も始めたのだが・・・。
実は既に良い時期を過ぎて下降気味の時期に私は運悪く始めた事になる・・・。

営業の経験も無く1人、スーツを着て飛び込みで仕事を獲得すべく出かけた。
行ったものの中々入り口から入る勇気が出ない。第一声はなんと声を掛けて
入れば良いのか自分なりに色々考えてはいたが、足が止まった。
とにかく飛び込まなければ仕事は取れない。しかし飛び込みで取れる確率はかなり低い。
だがやるしかない。意を決して「元気良く!」と自分に言い聞かせて飛び込んだ。

担当者に会う事が出来れば何とか話しになるのだが、ほとんどが体よく門前払い。
だが本当に欲しているところなら必ず会ってくれるはずだ。仕事を試しにでもやらせて
くれれば技術と自信は持っている。だが何軒も周るが担当者と会う事すら出来ない。
それでもやっと仕事を1つ取ることができた。だが、仕事が出たら電話するとの先方の話だ。
しかし私は、毎日その先方に出向いたがそのたび「仕事があれば電話します・・・」
と言葉が返って来る。それでもめげず「こんにちは、仕事のご用はございませんでしょうか」と
毎日出かけた。「ですから・・・」と先方。営業とは難しい物だと肌で感じた。

仕事が取れない余った時間をパチンコで潰す。でも意外と当たり毎日1万円ほど
儲かるのだ。これならパチプロもいいかなぁ、なんて考えた事もあった。

その後数ヶ月が経ちその先方の事は諦め掛けていたのだが、ある日、電話があった。
仕事を出したいので取りにきて欲しいとの事・・・実に嬉しかった。
喜び勇んですっ飛んで取りに行った。出た仕事はたった3つほど。値段にすれば2,000円
ほどの仕事だ。だが嬉しさが先立つ。

そんなこんなで何とかそこから仕事が少しづつ出るようになった。しかし、人間やれば
何とかなるもので営業など一度も経験が無かったが慣れると言葉も流暢になるもので
断られても次のステップへとモチベーションをもっていけるのだ。
まずは、1歩足を出す事が大事だと実感した。そんな模索状態で始めた仕事だが、
なんとか今まで続いている。
今思うと、始めた当初の頃が1番儲けは良かった。やる気も違っていたし若かった・・・。

今話題の楽天の三木谷氏も始めた頃は6畳一間だそうだが、だが私とは雲泥の差だ。
あれよあれよ急成長で今じゃ何10億売り上げているんだろう。
こつこつ作って自分だけで製造販売している少し特殊な製造業は食べるだけで
精一杯だ。この職種、実は企業も目を付けた事がある。その頃この職種はは儲かると
言われていた。結局企業は、調査はしたらしいが製造部門には参入しなかった。
何故か・・・。
おそらく大量生産ができない事が(仕事の性質上オーダーメードなのだ)理由だろう。
それに下請けの構図は変わらない。

そんなわけで大量生産が困難なこの職種は未だ手作りの部分が多い。
故にこの仕事は、希少価値が無ければならないはずだがそれも実のところ
現在飽和状態。儲かると言われて供給が増えたのだ。
今では、1日3万売り上げれば上々だが2万円売り上げるのも大変だ。

何とかファンドやIT企業は自分で生産するというより金を転がして利ざやで
大儲けか情報や流通で大儲け。実体のない物が儲かる世の中だ。
当ればでかい。しかし、金融業なんてのは、それこそ作る努力がない。
言わば人の褌で相撲を取るようなもの。いや、相撲なんて取ろうなんて
端から思わないだろう。お金持ちになる土壌にはあるようだ。何故なら
小作に作物作らせて自分じゃ作るなどしない。または、賭場を開く元締め
のような物で上前はねて儲ける。なんだかそれと変りはしない。
それが勝ち組みへと繋がるんだろう。体を使わず頭を使う労働って言いたい
だろうけど・・・。都合の良い構図であることは違いない。

だが、IT業界だってのんびりやって成功するわけではないだろう。成功する人間も
いるが失敗して消えていく人間も沢山いることだろう。それはどの職種も区別はない。
努力した人間だけが報われるとも限らない。何が成功をもたらすかは夢と希望、目標と
努力とチャンス。それらを含めて才能と言うのだろう。それらが欠けても成功をもたらす
事は出来ないかもしれない。とは言うものの現状製造業の殆どが軽んじられている
傾向にあるのはどうしても否めない。

Posted by c-bird at 09:00

野良烏骨鶏受難

何処の誰が捨てていくのか分らないが烏骨鶏の棲む雑木林は烏骨鶏が増えたり
減ったりしている。何故増減するのかも分らない。で、昨日お袋がウォーキングから
帰ると烏骨鶏が一羽側溝に落ちて上がれないとの事、それで昨日私達も
ウォーキングの途中そこを覗くと一羽烏骨鶏が側溝にじっと立ちすくんでいる。
水の流れはあまりないがそれでも足が水に浸っている。どれだけそこにいたのか
冷たいだろう。結構深い側溝でなおかつ雑木林からのうっそうとした草木が覆い被
さっているので手で捕まえる事が出来ない。ウォーキングの途中なので気になり
ながら帰りに太い木の枝を拾ってきて側溝に入れてやった。上手くそこを伝わって
外に出られるようにした。

今朝、お袋がウォーキングから帰ってきたのだがまだ烏骨鶏は側溝の中にいた
との事。それとどう言う訳か卵を持って帰ってきた。どうしたのかと聞くと、どうも烏骨鶏が
産んだらしい。烏骨鶏が落ちていた側溝の直ぐ脇にもう1匹烏骨鶏がいたが
どうもそれが産んだようだ。その卵だが、お袋は午後のウォーキングの時
また元の場所に戻してきた。

私達は、夕方ウォーキングに出かける時、魚をすくう大きな玉網を持って出かけた。
まだ側溝に烏骨鶏がいるかも知れないのでそれですくって外に出そうと
考えたのだ。その場所に行くとやはり烏骨鶏は、側溝の中にいた。持ってきた玉網で
そっとすくうと上手く烏骨鶏は網の中に収まった。そのまま側溝脇の藪の中に
逃がしてやった。烏骨鶏は思いのほか元気でコケコケ鳴きながら藪の中に姿を
消した。なんだか味気ないなぁ、お礼のひとつも言ってくれないかぁ・・・。(笑)
何となく昨日から気になっていた烏骨鶏だが私達自身もその事が少し引っ掛かっていて
救ってやって気分はすっきりした。

その側溝の直ぐ脇に卵があった。多分お袋が置いたのだろう。これじゃ卵は
だめになるなぁ、と気になりながらもウォーキングを続けた。帰り道もう一度その場所
に寄ってみた。先程助けてやった烏骨鶏はそこにはいなかったが、何と側溝の脇に
あった卵を烏骨鶏が抱いているではないか・・・。

上手く孵るかどうかどうかは分らない。孵ったところで敵も(カラス)も多い
ので生き抜く事も大変だ。それに誰かに捕獲されてしまうかもしれない。
誰が捨てたか分らない烏骨鶏だがまた誰が捕獲しているのかも分らない。
そんな烏骨鶏達の受難は続く・・・。

Posted by c-bird at 00:10

2005年10月19日

特別会計ってなによ?

---以下某新聞記事からの引用
------------------------------------------------------------
■特別会計とは

 国の予算には、教育費や防衛費など政策経費を扱う一般会計のほかに、
厚生保険特別会計や道路整備特別会計など計31の特別会計(特会)がある。

 予算は本来、一般会計で一体的に管理することが望ましいが、国が保険など特定の
事業を行う場合、事業ごとの収支を明確にするため、財政法で例外的に、一般会計
と区分した特会の設置が認められている。

 特会は、国民の「受益と負担」との関係を分かりやすくし、弾力的かつ効率的に予
算執行するのが本来の趣旨だ。
-------------------------------------------------------------
「特会は、国民の「受益と負担」との関係を分かりやすくし・・・」とあるが
例えば実際どのような例があるのか、また何故特別会計じゃないと
分かり易くならないのかが分からない。

例えばサラリーマンは給料を貰う。大体それを奥さが管理し、電気代、水道代、食費、
教育費、住宅ローン、おとうちゃんの微々たる小遣い^^;などお金を振り分ける。
それであまったら貯金する。たまにへそくりもあるかもしれないが・・・。
先ずは払うお金をきちんとするでしょ。これが普通の支出な訳で、どう使うか
基本的に頂いた給料の中でやりくりするのが当たり前。
これが一般会計とするなら・・・

特別会計ってなによ?もしかしてへそくり?それとも何かあった時の貯金か?
特別会計は一般会計の何倍も予算がもあって数字は出ているが
実のところ把握が出来ないそうだ。
把握できない金なんて一般家庭じゃ有り得ない訳だがなぁ。

Posted by c-bird at 10:07

2005年10月18日

冬は何処へ行くんだ?

サギは渡り鳥じゃないよなぁ・・・。でも冬にあまり見かけないような気もするが・・・。
冬は田んぼには餌が無いので、はて?何処行くんだろう?

追記:
シラサギと相称で呼んでしまうが、シラサギと言うサギはいないそうだ。
いわゆるシラサギはアマサギ。ところで“シラサギ”は渡り鳥なのかそうでないのか
実のところ渡り鳥だと思っていたのだが、そうでもないのか?
たまにハクチョウも居付いているのがいるが基本的には渡り鳥。
改めて調べたのだがこちらに日米渡り鳥条約の「渡り鳥」に属していた。
私が見かけるシラサギは、殆ど単独で見る事が多かった。このサギたちは、集団で
飛び立ったが暖かい国へ渡っていくところなのだろうか・・・。


Posted by c-bird at 00:03

2005年10月17日

ペコちゃん

Posted by c-bird at 00:55

2005年10月16日

オニグモの巣作り(俺達に明日はない)

クモは冬眠はしなかったと思うが・・・。どうだったかな?
それなのにせっせと巣作りに励んでいるオニグモだった。

Posted by c-bird at 01:14

お邪魔か?ウ!

珍客にカラスが怒っとりました。

Posted by c-bird at 00:28

2005年10月15日

変な鳥

実はこうなのだ↓

Posted by c-bird at 20:34

まだトンボが飛んでいた・・・

  

Posted by c-bird at 20:22

2005年10月14日

軽量級はこいつ!(五味 隆典)「PRIDE」

“天下無双の火の玉ボーイ”こと 五味 隆典(ごみ たかのり)
私的に日本選手注目度№1はこの五味だ。
テクニック、スピード、強烈な打撃、それにスタミナがある。
何と言っても闘争心溢れる戦い方がピカイチだ。
もう火の玉ボーイの勢いは止められない!

Posted by c-bird at 00:48

2005年10月13日

森林セラピーが人気になるのか?

今日の朝日新聞の夕刊に「森林浴で抗がん力上昇、細胞活性化の効果確認」
という記事があった。
これは、農林水産系の独立行政法人・森林総合研究所がまとめた。
実験の対象は、都内に住む37歳から55歳の男性会社員12人。
高いストレスにさらされる人を選び、森林浴をする事で普段の状態より
ガン細胞を破壊するナチュラルキラー細胞(NK細胞)の活性が増し
血液中のNK細胞の数やNK細胞が出す抗がんたんぱく質も増加した。
ストレスがNK細胞の働きを抑えるそうだが樹木が発散する「フィトンチッド」と言う物質
が緊張をほぐす効果があるようだ。

やっぱり自然に身を置く事は良い。ウォーキングなんて絶好な自然のセラピー
だと思うけど。
何だかんだ忙しい事を理由にする出不精は、デブとストレスと抱える事
になるって事かも。
「森林セラピー」ならお金も掛からず良いかもしれない。
釣りでもバードウォッチングでもトレッキングでもそんなアウトドアな趣味
を持つ方が人間自然なんだろうなぁ。なんて外に出るだけで
ストレスだと思うインドア派には馬の耳に念仏か。

Posted by c-bird at 20:58

2005年10月12日

年金の不公平?

私なりに整理してみた。

■第1号被保険者
国民年金だけに加入している人
私のような自営業者が対象
現在の保険料(2005年現在 13,580円妻がいれば×2)

■第2号被保険者
国民年金に加えて、厚生年金や共済年金など2階建て部分のある人のこと。
サラリーマンや公務員が対象

■第3号被保険者
サラリーマン、公務員の妻が対象。
年収130万円未満であれば、この第3号被保険者になることができて、
保険料を支払わなくても国民年金の被保険者となることができる。

つまり、サラリーマン、公務員の妻は、保険料を1円も払わなくても
国民年金基礎年金は支給されるのだ。

※自営業者の妻はこの対象にない。自営業者の妻(私の妻)は貰えない。
自分で国民年金に加入しないと1円も貰えない。サラリーマン、公務員は
2階建てになっているとはいえ会社などが半分ほど負担している。

■遺族基礎年金、遺族厚生年金、遺族共済年金
国民年金加入者が死亡した場合に、18歳未満の扶養している子供がいた場合に、
妻と子供に支払われる。末の子供が18歳に達すると年金は打ち切られる。
ただし、過去一年間保険料の滞納があると支給されない。
また、サラリーマンや公務員が死亡した場合には、その妻や子供に対して、
遺族基礎年金に加えて遺族厚生年金も支給される。(公務員は遺族共済年金)

※自営業者など国民年金の加入者は、子供がいない妻には1円も支給されない。
(配偶者である妻も国民年金に加入の義務があるので被保険者となる訳だから
  建前上、妻に1円も支払われないと言う事態が発生しないのだが・・・)
子供がいた場合でも18歳で打ち切られる。

※サラリーマンや公務員の妻は、子供がいようがいまいが支給される。離婚しない限り
一生支給される。
(但し2007年4月以降は、夫が死亡した時に子供のいない30歳未満の妻への
遺族厚生年金の支払いは5年間となる)

単純に不公平ではないか?・・・。
年金を一元化する場合、自営業者から多く保険料を取るかサラリーマン
や公務員から取るかの議論になるのだろうが、どうあがいてもそれしか
ないようだし。条件の悪い自営業者の保険料の負担が多くなるのは納得
がいかない。せめて妻は、国民年金に加入していなくとも子供がいなくとも
遺族年金を支給するようにしないと納得いかない。

※それに公務員の場合は、もっと優遇されている。2階建て(共済年金)
の部分の割りが良い。いわゆる官民格差(保険料率や自給対象など)だ。

妻や子供が受給資格を失うと父母や孫、祖父母などの親族に受給権が移行する。
しかし、この制度は、おそらく厚生年金と同様に改める予定だとの事・・・。
たが現状では、優遇されている事は明らか。
しかし、公務員はとにかく優遇されすぎている(-_-メ)

Posted by c-bird at 08:41

郵政民営化後の“器”はどうなる?

よく郵便局が民営化されると対照にされるのがコンビニだ。
器としての郵便局がコンビニのようになってしまうのか?
民営化と言うとあのコンビニの建物をイメージしてしまうが・・・。

多分既存の郵便局の建物をそのままそれを利用するはずだと思う。
でないと莫大なコストが掛かってしまうはず。
それにあの赤いポストがなくなるのか?
あれは便利だからそのまま残して欲しい。なんと言っても24時間郵便物を
投函する事が出来る。これは現在の民営事業にはないサービス。
現時点での宅配会社で扱っているメール便は安くて結構便利ではあるが
ポストに投函できるわけじゃない。郵便じゃないからそれは当たり前なのだが。
だが、そんなメール便を対象にしたポストがあれば便利だ。それには、切手のような
金券を先に購入するシステムが必要だ。
メール便は、24時間コンビニで取り扱っているが気軽に切手を貼って投函する
ポストの方がらくちんだ。
実は、選挙前に自民党に郵政民営化になったら郵便ポストは存続させるのか?それとも
なくなるのか?と質問をしたのだ。だが答えは返ってこなかった^^;
ところで郵便局で中元や歳暮の時期商品を販売しているのを知っているだろうか?
支局などでは私も見かけないが本局などでは、販売している。
見た感じあまり売れ行きは良くないような気もする。私が見る限り購入している
人は見かけない。実際売上げがどの程度は、分らないので何とも言えないが・・・。
このような商品は、民間に任せるとおそらく今以上に売れ行きは上がると
予想できる。

しかし、そろそろ現実的且つ具体的な青写真を作って欲しい。

Posted by c-bird at 01:32

2005年10月11日

敵も使いよう(フライフィッシャー)

少し釣りの話でも・・・・

アユというのは、石についているコケをはむ。つまりコケが餌なのだ。
しかし、アユの稚魚は、小さな水生昆虫などを捕食する。
それでアユの稚魚が放流された川には、数ヶ月毛ばり禁止となる。
つまり良い時期フライフィッシャーはその川から締め出しを食らうのだ。
実際毛ばりでアユの稚魚は釣れてしまう。私も試しに釣った事がある。
しかし、フライフィッシャーを締め出すほど稚魚には影響がないのだ。
それにも関わらず、ただ毛ばりは駄目だという説得力のない理屈だ。

ところがある時その川に大量に鵜が来るようになった。
鵜たちにとっては人の入らない川で餌となるアユの稚魚を食い放題で絶好の餌場なのだ。
少し前ニュースなどでも取り上げていた川にボラが大量発生した報道も記憶に新しい。
そのボラを狙って何処ともなく鵜が集まってボラを食いまくっていたのを覚えているだろう。
アユの稚魚を放流してフライフィッシャーを締め出した川もそれと同じ状況になった。

それで、漁協は考えたのだ・・・
このまま折角放流したアユを鵜に全部食い荒らされてしまう。大損害だ。
ならばと今までフライフィッシャーを締め出しにしていた禁漁区で毛ばりを使用する
事を許可したのだ。そのお陰で鵜は激減してアユの稚魚は食われずに済んだのだ。
つまり人が始終その川に出入りするので鵜は放縦に出来ないのだ。
確かに稚魚は毛ばりに掛かるがアユそのものを駆逐するほど釣れるものではない。
それにフライフィッシャーマンの狙いはアユではなくヤマメやイワナなのだ。
漁協は、そのお陰で鵜からアユを守ることが出来た。そして私達フライフィッシャーも
今まで釣ることの出来なかった禁漁区を開放してもらう事により心置きなくフライフィッシング
を楽しむ事が出来るようになった。
物事は何かの拍子にころっと変る事があるものだ。

Posted by c-bird at 21:15

2005年10月10日

安い料金を選ぶのもひと苦労

オークションに出品していたショア用のルアーロッドが12,500円で
落札され、フィールドスコープ購入資金の大きな足しになり購入価格に
少し近づいたのは良かったのだが・・・。

今回釣り竿のサイズが微妙な為、郵便局のゆうパックか他の「宅配便」か
判断し兼ねた。竿自体の長さが1本160cmである事。宅急便では、
3辺の合計が160cmまで、ゆうパックは、170cmまでだ。
170cmで収まれば1番安く上がるのが何と言ってもゆうパックである。
あくまでも3辺の合計なので170cmを超えると宅急便でもゆうパックでも
取扱いが出来ない。その他の宅配便となるとクロネコの場合は、ヤマト便になる。
これの価格は基本料金が設定していないので判断に困るのだ。
おそらく倍ほどの価格になるのではないか?

実のところ竿の長さが既に160cmであるので梱包するとそれよりサイズは
大きくなる。縦横がプラスされるので170cmでも収まるか微妙なのだ。
そんな訳で梱包にもなるべく安く上がるように気を使うのだ。かといって
少しでもオーバーしてしまえば価格は全然違ってくる。ならば商品の安全性を
考えて衝撃を吸収するエアキャップなどをもう少し多く使えば良かった。などとなる。
その辺りの兼ね合いが実は結構難しい。送料なんて相手が出すのでどうでも良い
と考えるならそんな苦労もいらないのだが・・・。
自分が落札者であったなら、なるべく安い送料で願いたいと考えるだろう。
だから、私達はなるべく安い送料で負担を少なくしてあげたいのだ。

ざっと計ったところ上手く納まっても170サイズかも?もしかしたらそれもオーバー
かも?と思っていたのだがその辺りは私達も慣れたもので、局員にあらかじめ
「160サイズで大丈夫でしょうか?」と尋ねてみたところ、それで大丈夫との事。
実は、あらかじめ自分で170サイズと用紙に書き込むとそのサイズで処理されて
しまうのだ。微妙なこの辺りでは、小荷物の厚みにもよるのだが竿のように厚み
があまり分かり難いものは局員に裁量に任せて見る事も1つの方法だ。
ちょっと位のオーバーなら「オマケしますね」と言ってくれる局員もいる。
実のところ郵便局の職員は皆親切で丁寧な応対だ。利用するたびにそれは
いつも思う。だから民営化で一生懸命業務を行っている彼らの職がなくなる事
のないように願いたいものだ。

郵便局では、ゆうパックの小包など電話連絡で取りに来てくれるサービスを
行っている。これは宅配便でも同じサービスを行っている。
だから出向く事の出来ない老人は体の不自由な人も電話一本で
取りに来てくれる。
その価格は、掛からない。と言うか郵便局に持ち込んだ場合は、送料が
600円の場合は、100円引いて500円と言う事になる。
集荷も行っている事を知っておくとわざわざ郵便局に足を運ぶ必要もないわけだ。

Posted by c-bird at 14:29

「まんだらけ」

最近と言っても多分オタク達の中では“萌”もそうだが「秋葉原」は何年か前から
“聖地”なのかもしれない。「まんだらけ」はフィギュアがたくさんある店だそうだ。
一言で「キモイ」と言ってしまうとオタクたちに顰蹙をかうかもしれないが
やっぱ「萌系オタクはキモイ」と私は言い放つ。

これも全てのオタクとひと括りにしてしまうと「ちがう!」言われるだろうが、
オタクの種類も多様な事はいうまでもない。今私の語るオタクは子供の頃に
体験して来ただろう趣味趣向についてのオタクだ。(この場合萌系オタクとも限らない)

朝日新聞の記事にオタクについて「否定的な評価が多数に」の記事があった。
オタクというと「特定の分野・物事にしか関心が無く、その事には異常なほど
詳しいが、社会的な常識は欠ける人」というのが辞書にもあるオタク像だ。
しかし昨今は、単に趣味にうち込む人の事まで「○○オタク」と呼んだりするが
同好の10人以上と交流できるならオタクと言わない。と言う見方もあるようだ。

同じオタクでも「宅八郎」は気持ち悪いが「タモリ」や「やくみつる」は気持ち
悪いとは思わないだろう。(その辺りは異論があるかもしれないが)宅八郎は
社会性を感じずタモリややくみつるには社会性を感じるからである。
オタクでも色々だ。宅八郎は萌系オタクの臭いがプンプンする。私的には実にキモイ。

子供の頃はフィギュアなどの収集した経験は少なからず誰しも
あるだろう。その頃、美少女物はなかったが兵隊のフィギュアなど集めたものだ。
それを考えると理解できなくないが大人になっての収集はちょっと私には
理解できない。子供からそんな時間を踏んでくれば卒業するはずだと思うからだ。
そして大人にふさわしい(それなりにと付け加えておく)オタクへと移行する
はずだと思うのだ。

私の持論だがいわゆるオタクは子供の頃から何かの事情でその時期子供らしい
遊びをしてこなかったからこそ大人になり、子供の頃の楽しさを取り戻すかのように
子供っぽいフィギュアなどをむさぼるように収集するのではないか。(当然全ての
人に当てはまる事では無い)
それがこうじて大人である人格ともあいまって奇異な者として“萌的系オタク”が
形成されるのではないかと思うのだ。

マニアとオタクは同義語だと思うが、言葉としてマニアがオタクへと次第に移行して
しまったのではないか・・・。どちらがどうと言うのは感じ方の違いだと思う。
とまぁ、「オタク」、「“萌系オタク”」を私なりにいい加減に考察してみた。
ところで「まんだらけ」の意味はなんだ?「人(男)だらけ」それとも・・・

Posted by c-bird at 09:05

2005年10月09日

オートフォーカスのメガネ

最近老眼が進んでしまって、老眼鏡は必需品になってしまった。
でも老眼だという人のメガネを借りて見ると凄く度が強すぎる。
それから比べるとまだ全然軽いのかもしれないが、それでも細かな作業
の仕事なのでやっぱり細部分が見え難くなっている。

今のところ、パソコンの画面やキーボードは問題なくはっきり見える。
あんなに目は良かったのに、老眼ばかりはどうしようもないのか・・・。
老眼を予防する目の運動もあったりするが、しかしこんなに近くのものが見え難く
なるなんて目の悪い人の気持ちがやっと分かった気がする。
老眼が進むにつれて遠くのものが少し2重に見えるようになってきた。多分乱視も
あるようだ。運転しててナンバープレートの数字が読み難く。それと夜の運転で
ヘッドライトがまぶしく見えるような気がする。お月様も少し2重に見える

手元のものを見るときはメガネをかけるがそうではないところではメガネが
うっとうしい。勝手にピントを合わせてくれるとすごーく助かる。
カメラでもオートフォーカスなんて自動でピントを合わせてくれるのだから
メガネもそんなの出来てもいいと思うが、技術的には出来るんじゃないか?
そんなのあれば凄く便利なのに、どこか開発してくれないだろうか、
オートフォーカスのメガネ・・・。

Posted by c-bird at 16:47

このBlogの便利なところ

色々使ってみてトラックバックやコメントを書き込める利便性は当初の
考えてと変わらず私には必要無いようだ。
しかし、このMovableTypeを使っているうちに便利だと思う機能がある。

Blogとして形になって無料で提供している物よりスキルが少しいるが
色々カスタマイズできる点では、そんな意味でこのBlogは良い。
レンタル物と大きな違いは、プログラムの全てを自分のサーバーの
ディレクトリにアップしている点だ。
HPを作成している人ならある程度分かると思うが自分で作成したHPの
HTMLファイルやバイナリなどのファイルを自分のディレクトリにアップロードする。
それと同じでBlogを構成するファイルを全てCGIの使えるディレクトリにアップするのだ。
だからスキルがあればプログラムを幾らでもカスタマイズする事が出来る訳だ。

HPと同じディレクトリに属するのでファイルを共有することが出来る。
例えば、BlogにHTMLのページを自由に増やす事が出来る。
私はメールのHTMLのページをこのBlogに作った。こちらだ。
HTMLと言ったがメールフォームのCGIを呼び込んでいる物だ。
簡単な例ではそんな事も可能。このようにプログラム全てが自分のサーバー
のディレクトりにあるので自由に手を加えることが出来る。

それも便利なのだが、カテゴリー分けしてあるので例えば「鳥の写真」や
フェレット君のカテゴリーだけを呼び出す時などに便利だ。これはどのBlogでも同じである。
本家HPに「鳥の写真」のカテゴリーをリンクさせておけばそち
らだけ見ることが出来る。そのようにBlogが1つあれば好きな
カテゴリーで区分けしておく事によりそれで1つの「コンテンツ」として使える。

元々の機能だが、私としてはその辺りが便利と思う。トラックバックやコメントは
冒頭で述べたが1人で言いたい放題の私には不必要な機能なのだ。
特にトラックバックは私には意味を見出せない。これに付いては以前にも
記事にしたので今さら言うまでも無い。

人とのコミュニケーションは、BBSで行なえばよいと考えている。
やろうと思えばこのBlogにBBSの設置も可能だがそれもHPとリンクしているの
で敢えてBBSをこのBlogに1ページ作る必要も無い。
Blogをメインに考える人はそんな事も可能である訳だ。

Posted by c-bird at 00:25

2005年10月08日

ステルス?

多分日本の秘密兵器じゃないか(笑)

Posted by c-bird at 00:47

画像ソフトDPE(現像、焼付け、引き伸ばし)

表題は、適切では無いかもしれないがいわゆるデジカメで
出来る画像の加工を私が勝手にそう名付けた。(※もちろんDPE自体はある)
焼付けはともかく加工は自由に出来る事はデジカメならではの特徴である。
今までフィルムでのDPEは素人には手の届かない技術だった。
それがデジカメはいとも簡単に同じ事が出来る。といっても写真としてプリント
するには、やはり写真屋さんでプリントする・・・。所謂DPEだ。
しかし、簡単と言ってもその手のソフトの使い方を心得ている事は必要だが・・・。

 

左の画像がオリジナルである。と言っても640×427ピクセルにサイズを
落としている。被写体である鳩の露出不足(暗い)だ。
左画像は、処理して適正な露出にした。
デジカメは画像処理ソフトにより、このように露出を後でも修正する事が出来る。
因みに私の使っているソフトはMacromediaの「Fireworks」。使い慣れた唯一のソフトだ。
その他色々加工が出来る事が今までフィルムカメラの次元を超えた面白さがあり
カメラの楽しさが広がる。

Posted by c-bird at 00:25

本を読む

読書の秋・・・
本離れが言われているが、だがこよなく読書を愛する人は沢山いるはずだ。
本を読む事に漫画や週刊誌などは私の中では含まれない。世間でも大体
そうじゃないか?
あと私の中で「本を読む」に含まないのが参考書の類、「How to」物それ
と何かの専門書などなど。趣味の物は例えば「パソコン何とか術」とか
「フライフィッシング」のノウハウとか、「税金が分かる」何とかは私の中では
読んだ本に入らない。

小中学校で「読みなさい」と言われて“嫌々読んだ本”を読む事を「本を読んだ」
と私の中では決めているところがある。だから読書が嫌いなのかもしれない。
本を読むとは、余暇に読むのだろうか。つまり敢えて本を読む時間を作らず
暇な時に読む。例えば電車での暇つぶしによく本を読んでいる人が
いるが、私は、電車の中ではあまり頭に入らない。電車なら雑誌の方が良い。
確かに暇な時に私は本を読むが、かといって電車の中で読書が出来ない。
理由は、それより電車に乗っている人を観察というか眺めている方が好きだし、
外の景色が変わる様を眺めているのが好きだからだと思う。疲れていると居眠り
した方が良い。

今、ちょっと読んでみたい本がこちらリリー・フランキー著「東京タワー」
でも著者は日本人なんだな。もう少し経ってオークションで安くユーズドが
出たときに購入しようと思う。

Posted by c-bird at 00:02

2005年10月07日

(欽ちゃん+へいちゃん)÷2=守◎奴

kin.jpgishizaka.jpg÷2=murakami.jpg

       

Posted by c-bird at 15:12

2005年10月06日

下総基地からの飛行機(YS11)

うちの界隈は、自衛隊の基地が2つある。松戸市にある陸上自衛隊松戸駐屯地と
柏市(旧沼南町藤ヶ谷)にある航空自衛隊「下総基地」だ。この飛行機は、
多分訓練用の飛行機だと思う。
いつもウォーキングをしていると出くわすのだ。上空を何回か旋回する。丁度、こちらに
向って飛んで来たのでカメラに収めた。後で調べたところYS11という飛行機だ。

撮っているときは気が付かなかったが画像を良く見ると車輪が出ている。
基地とは方向が違う事とまだ基地と距離がある事から多分車輪を出しての
飛行訓練ではないだろうか?
私は、子供の頃からこの界隈に住んでいるので飛行機の騒音には慣れっこになっている。
今では当たり前で気になる事が無いが、初めて相方がこちらに来た時は
飛行機の音にビックリしていた。慣れとはそんなものだろう。

Posted by c-bird at 18:47

2005年10月04日

良いのか悪いのか?(MovableType3.2-ja)

MovableType3.17-jaが出たと思ったらもうアップグレード版3.2jが出た。
パッチが出てその対処もいいのだが、もう少し完璧な物に仕上げてから
出してくれないかと思う。フリーで出しているので文句言えないのだが・・・。

で、私は直ぐには、このバージョンには替えていない。
別に今のバージョンでさしあたり問題もないし、最近弄くるのが面倒臭く
なっている事もあり、もっとアップグレードやカスタマイズが簡単に
ならないものかと思う。MobableTypeは初心者にはカスタマイズが難しい。
オリジナルを求める人にはいいがあまりなれない人にはお勧めできない。
このブログは初心者には優しくない。

話を戻すが、新バージョンだが早速問題が発生しているようだ。
再構築の際500エラーが出る不具合があるそうだ。これはPCのメモリーの
問題のようで、バグと言える物でもないと思うがメモリーを3.17の10倍
使用
してしまうのだ。

それでは私のPCなど1番大きいメモリで128MBでまだ64MB程度の物もある。
これでアップグレードすると再構築時に間違いなくエラーだろう。
利便性も行きすぎると使い難い場合もある。機能、デザインに懲りすぎると
ページが重たい。見た目もほどほどに限られてた容量の中、CGIの負担もある程度に
しておかないと単なる“器”だけの良さに捉われてしまう。
自分なりに記事の内容も充実させたいものだ。
と言う訳で最近Blogのカスタマイズもほどほどする事にした。

Posted by c-bird at 00:44

2005年10月03日

みどりのおばさんは高給取り

みどりのおばさんは、毎朝優しい笑顔で子供たちの安全を守る為ボランティアでせっせと
働いているのです。なんて・・・
ボランティアではない事は知っていたが臨時の職員かと思っていた。
でも結構いい金貰えるといつかどこかで聞いた事があったような・・・。
「みどりのおばさん」で検索すると。知らない人は「へーほー、俺もやりたい!」と思うだろう。
たった2時間ほどでこれか・・・。
それに給食を作るおばさん(おじさんもいるかな)その給料もびっくりする。
私が述べるまでもないだろう。
http://www.iwao.gr.jp/oh_01.html
これは東京都だけに限った事ではないそうだ。地方だって似たようなものらしいが
その実態も調べたくなる。
上級公務員の“無駄”に関しては良くマスコミでも取り上げるがもっと我々に密接する
ところで、不公平はたくさん横行しているんだろう。
あの笑顔のみどりのおばさんが実は計算高い・・・なんていっちゃう怒られちゃうかな?
みどりのおばさんが悪い訳じゃないかもしれない。そんな制度に
してしまった事に問題あり。誰だって給料は高いほうがいいと思う。当然だ。
そうでしょ。私だって貰えているものが貰えなくなると、怒るよ。
だが無駄は無駄だ。不公平は不公平だ。と声あげないとねぇ。

Posted by c-bird at 00:14

2005年10月02日

のまネコ?

変な歌に2ちゃんねるのネコの顔文字のようなのが登場していたが
あれかね。「あやや」の物まねをしているやつは似ているいけど。
オヤジには何であの2ちゃんねるキャラが人気なのか良く分らん。
そう言えばゲームコーナーのUFOキャッチャーにもあった。(今でもUFOキャッチャーでいいのか?)
その機械が登場した時一度だけチャレンジした事があったが
取れないからその後やる気もしない。それにぬいぐるみを取ってもねぇ^^;
でも取るのうまい人がいる。随分金をつぎ込んでいるようだが。

エイベックスとそのキャラの商標登録で2ちゃんねらーとも揉めている。
殺人予告があったそうだ。被害届を警察に出したようだから、でかい会社
だけに、警察が本気出せば多分そいつはとっ捕まるだろう
「2ちゃんねらー」なんて個性がない。そろそろ独自でブランド作れ。
しかし、そんなキャラを横から掻っ攫う会社も汚い。
でもどこかのBBSにそれに迎合せず独自の口調と論調で騒ぐイカレたのがいる。
独自性に関して、それだけは感心する(笑)

Posted by c-bird at 00:04

2005年10月01日

解像度

lens002.jpg

右画像(70mm-210mmズームレンズ)は、左画像を撮りミングした物。
使っているレンズは、接写ではなく50mmの標準レンズ。
さすがCanonレンズ(カビがあるが)は解像度は良い。ホコリまで綺麗に撮れている。

カメラ機種名 Canon EOS Kiss Digital N
撮影日時 2005/10/01 9:05:58
撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 0.4
Av(絞り数値) 6.3
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 100
レンズ 50.0mm
焦点距離 50.0mm

注意:右画像はクリックした画像を尚且つ拡大すると
    最大で1200ピクセル×800ピクセルほどあります。

金券も接写ではなく標準レンズでの撮影。
kinken002.jpg

Posted by c-bird at 21:15

MR-9アダプター

 

今日、メール便で届いた製品だ。
ただの器のようで2,900円はちょっと高くないかぁ?と思ったが・・・
電圧を変換するようになっているのだ。それにしても少し高いと思う。

このアダプターに市販のSR-43電池をはめ込み使用する。

追記:
今日SR-43電池を買いに行ったところなんと同じMR-9アダプターが
売っていた。同じ会社の製品でしかも2,700円・・・。
なんだか損した気分だ。

電池をカメラに入れて露出計の針は作動したものの、ファインダー内には
その表示は現れないようだ。以前持っていた似たようなカメラは皆ファインダー
内で表示されるのだが・・・。
カメラ本体に付いている露出計だけで判断するのか?
それに針がどう振れると正確な露出を表示するのか良く分らない。
色々露出を絞ったり開いたりシャッター速度を変えたりしたが露出計は
同じ動きしかしない。はて?もしかして、壊れているのだろうか?
取り説がないのでその辺りの見かたが分らない。

義父は取り説を持っているだろうか・・・。持っていなかったらCanonに取り説の
コピーを有料で取り寄せないといけないが、このカメラの物があるかどうか
確認してみないと分らない。でもこれだけやって多分このカメラは実用として
使わないのだが(笑)どう言う訳か自分の性格としてやってみないと気
がすまないのだ。それにカメラとして問題なく使えるのなら、1台電源がなくても
動くカメラが欲しい事もあるのだ。せっかく一応動く(写真が写るか確認していないが)
現物があるのだから・・・。

Posted by c-bird at 03:21

好きじゃないコマーシャル

最近やっているやずやの「雪待ちにんにく卵黄」のCMは
女の子が寂しそうで何となく嫌い。

Posted by c-bird at 00:17
 1  |  2  |  3  |  4  |  5  | All pages

このサイトの著作権は、全て「Carefree Field」に帰属します。
Copyright ©2004- 「Carefree Field」. All Rights Reserved.