2005年09月30日

「受取人」の漢字混じりは困る

ネットバンクの利用は私としてはとても便利なのだが1つ困るのが金を振り込む
時の受取人のひらがな漢字混じりの名称だ。
振込先の銀行口座などはきちんと指定しているが受取人の名称を個人名だと
先ず間違いないが、例えば「(株)○○商事」と指定してある場合非常に困る。
何故ならひらがな、漢字に対応しているネットバンクはない。(あったかな?)
少なくとも私の使っているネットバンクは無い。必ずカタカナと一部の記号入力なのだ。

その辺りを考慮して指定する場合は、「(株)○○商事」なら「カ)マルマルショウジ」
とカタカナでの指定を同時にしくれると振り込む側としては凄くあり難い。
最も常識的に私はどちらも明記する。相手の事を考えると、またトラブルを避ける為
必ずどちらも明記する。

そんな訳でつい最近そんな事があり、あてずっぽうにカタカナで入力したところ
振込が完了出来ず、翌朝私の口座へ振込出来ず返金されてしまった。
その後振込先へ連絡し、カタカナでの名称を正確に指定してくれるように頼んだ。
後日その会社からカタカナの名称を知らせてきた。
指定どおりに打ち込み振込みしところ受け付けられたようだ。

多分、今後その会社もカタカナでの名称を明記するだろう。

Posted by c-bird at 01:00

2005年09月29日

「小包案内」「振込案内」フリーソフト

ちょっと便利なソフトを紹介。
「小包案内」は小包の料金を計算してくれる。
小包の大きさ重さで料金は勿論何処の宅配便が安いかひと目
で分かるのが便利。

「振込案内」は振込手数料が安い金融機関を探してくれる。
追記:特に探すと言う事ではないようです。指定すれば料金が表示される。
作者は及びDL先はこちら

 

Posted by c-bird at 08:49

言論の自由はあるが・・・。

この間ある方が紹介していたので私もちょっとだけ取り上げた
「き○このBlog」なんてネタだか良くわかないが業界に詳しいと自称する
自己中の女性が書いている。

「人の悪口は蜜の味」。ちょっと違ったか?「人の不幸は蜜の味」だったか?
最近映画批評の辛口もどこかに迎合してめっきりメッキが剥げたおすぎさんが
良く言っていたが・・・
言いたい放題だとこの自己中女性はいずれ名誉毀損か侮辱罪で関係者各位から
訴えられるかもしれない。このような手合いは少しそんな事も願ったりする。
真実を書いているのどうかはさて置きどちらにしろ名誉を著しく傷つけられたら親告罪
である名誉毀損は刑事、民事どちらも成立する。私人か公人、公益性がどうかその
判断は裁判所がするだろう。いまさら言うまでも無いが言論に責任を持たないといけない。

ただ、1つこの人間と共通する点がある。それは女性にしては珍しいが、
釣り番組を良く見ている事。
私も「The Fishing」と「飛び出せ釣り仲間」は良く見る。実は改めて調べたら
「飛び出せ・・・」ではなくて「釣りロマンを求めて」だった。「飛び出せ釣り仲間」は
同じ局で「釣りロマンを求めて」の前かその前かのタイトルだった。内容は殆ど変わ
らないがタイトルはころころ変るのだ。
同じテレビ東京、いや改名前の東京12チャンネルだったと思うが
「Doスポーツ!」って番組あったのがあれもよく釣りを紹介していた
おもしろかった。特に芦ノ湖などのフライフィッシングやバスフィッシングは
欠かさず見ていた。
閑話休題・・・
突然サイトが無くなって詫びいれのコメントだけなんてかっこ悪い事にならないように・・・。
私が心配する事でもないが、しかし「人の不幸は蜜の味」と言うからね。^^;

Posted by c-bird at 00:16

2005年09月28日

テリトリーへのとじこもり

家にとじこもると言う意味ではないが、社会性という意味で自分のテリトリーから出なくなった。
仕事柄家にとじこもる事が多いが、基本的に外に出るのが好きな私は、私なりに
違う職業の人と関わる勉強会やセミナーに以前(独身時代)は積極的に参加していた。
遊びでは、スナック、居酒屋にも良く行った。遊びはさておくとして・・・。

特に違う職種の人の出会いは、いろんな意味で勉強になるし視野が広がる。
個人の自営業という枠の中では社会性と言うものに無頓着になり易い。
企業の経営者や営業マンの話を聞く事、触れ合う事で少なからず違った社会性の
雰囲気は体感できる。そんな意味で違う職種の人と関わる事は、自分にとって価値
のある事だった。

だが昨今の私は、殆どそのような出会いをしていない。忙しい時の方が
よっぽど出会いを大事にしていた。
経済的にある程度余裕がないとそのような出会いの場にも足を運ぶ気持ちが
おきない。何をするにも金が掛かる。人に会えば交通費、飲んだり食ったり
すればそれなりに出費だ。

最近は、自分の仕事関係の人間達とも交流がない。以前はそれこそ月に
何回か遊びにしろ勉強会にしろ顔をあわせていたが最近ではめっきり声も掛
からないし、こちらからも声を掛けない。学術会など足を運ぶ気力も失せた。

その代わりインターネットでの関わりが増えている。
と言っても最近それもマンネリの観があるのだが・・・。
インターネットでの関係はそれ以外の関わりは無い。時間的束縛はないが
それだけに希薄な人間関係だと言える。そのポジションでいるからこそ
それはそれで居心地が良いのかもしれないが・・・。
生身の人間と接する事は、それなりに社会人として自覚と責任が生じる。
インターネットでのネチケットより確実に責任の意識は違う。
ネットで知り合って実際に交流するにはそれなりに責任を、より意識する事
になるだろう。だから容易に交流をもつ事をしないのだと思う。
しかし、ネットに依存しとじこもりになるのは気を付けなければならない。
悪い見本がたくさんネットにはある・・・。

因みに「ひきこもり」は新語として最近国語辞典でも登録されたようだが何故に
「とじこもり」とはならなかったのだろうか?

今日も仕事の合間に相方と50分ほどウォーキングに行った。二人である事無い事
しゃべりながら時には大声で笑いながら歩くとストレスも開放され気分爽快なのだ。
心地良い運動は特に努力もいらないストレス対処法だと思う。先ずは身体を動かす
事が一番のストレス解消になると思う。
我々の性格は違うが価値観はある程度一致しているので生活するのも楽だ。

なんだか少し話が脱線してしまったような・・・。

Posted by c-bird at 00:05

2005年09月27日

CanonFXと電池アダプター(MR-9 電圧変換型)

 

このCanonFXは1964年に発売されたカメラだ。
41年経つのだがずっと義父が物置に仕舞い込んでいた代物で
それを私が譲り受けたのだ。
Canonの一眼レフとして一般向けには比較的購入可能で使えるカメラ
だと思うが、当初の価格は物価から見るとさほど安くはない。
現在完全動品は調べる限りあまり見当たらない。

マイコンのマイクロチップなどないアナログのカメラだ。利点は電池がなくても
シャッターは切れるしフィルム巻きあげも手動。現在のカメラ、特にデジカメは
電源がなければ全く機能しない。だがこのアナログのカメラはその点大丈夫。
ボディは殆ど金属で出来ておりコンパクトだがどっしりしたカメラだ。
一応チェックしたところカメラ自体は、問題なく作動する。
シャッターもパシャ!と心地良い。アナログならではの音と感触だ。
レンズは、50mmの標準レンズだが放っておいた割にはカビの発生も
見た目にない。多少埃が内部にある。交換レンズを探すまでは
考えていない。安くてあれば欲しい気もするが・・・。
取り扱い説明書がないが昔この手のカメラを使っていたので
機能、仕様は何とか分る。

ただ、1つ電池が必要なところがある。それは、露出計の表示だ。
使用している電池は、「1.3VのMD型水銀電池」だが
実は既に水銀電池は製造中止。現存していない。
露出計の表示がなくとも試しに何枚か既に経験則から撮影してみた。

しかし、露出計の表示がされれば更に良いと思い、Canonへ連絡し
「代替電池はないものか?」尋ねたところ回答があり、それ用の
アダプターを製造販売している会社があるという。そちらを紹介してくれた。
あまりあてにしていなかった回答だが、Canonは意外にも早急に
回答してくれた。しかも丁寧な対応で有り難かった。
私なりに調べて、もうカメラの電池はない物と諦めていただけに朗報を
頂き嬉しかった。
機能的に現在のデジカメ一眼レフが私は気にいっている。だが昔ながら
のこう言ったアナログの機械っぽいカメラも大事にしたい。
以前持っていたNikonFAを手放してしまった事を少し後悔している。

こちらがその電池のアダプターを販売している会社だ。
関東カメラサービス
その電池アダプターはこちら「MR-9 電圧変換型(定価は2,900円・税別)
古いカメラでこのような電池が使えない方には朗報だろう。

Posted by c-bird at 00:02

2005年09月26日

マキシム(MAKSIM)

コーヒーか何かと思ったらイケメンのピアニスト。
出身はクロアチアだそうだ。
身長2mのスリムな体形に甘いマスク。女子はめろめろってか。
pho_3.jpg

私は同じクロアチア出身のミルコ・クロコップの方が
興味あるけど・・・。

Posted by c-bird at 00:07

2005年09月25日

天下り=公務員の再就職

官僚は、天下りと言う言葉を使わない。だそうだ。
「公務員の再就職」と絶対使うそうだ。
表題をそのままコピーして検索してみると良く分る。
その理由は、天下りの斡旋の構造を作りを自らしていないという
誤魔化しだ。

例えばある企業から「我社へ来てください」と再就職の
話がありそこに再就職をした場合は天下りとは言わない。
官僚自ら作った特殊法人などに斡旋再就職する事が“天下り”という。
だから官僚の答弁で一貫して天下りとは使わず“再就職”と使うのだそうだ。
官僚の仕事の最重要課題はOBの天下り先の構造をきちんと
作る事が仕事か・・・。
国民は、バカにされている事すら気が付かない事が
たーくさんあるんだろう。
官僚達はしたり顔でヘラヘラ笑っているだろう。

特殊法人監視機構

Posted by c-bird at 00:35

2005年09月24日

郷ひろみのそっくりさん

民主党代表 前原 誠司

第一印象だが、なんだかやりそうな人物だと感じる・・・。
考え方は同感する部分が多い。
このまま自民党大勝で議会民主制が危ぶまれるのだ。
未来、振り子がもしかしてこちらに振れるかも知れない。
せめて二大政党にしないと・・・

しかし、声も何となくひろみGOに似ているような気がする・・・。

Posted by c-bird at 08:46

ブルース・ウィルスのそっくりさん

最近ものまね番組もネタ切れであまり見る事もなかったが、つい最近
某番組でやっていた物まね番組で久しぶりに笑いのツボにはまってしまった。
素人なのかプロなのか分らないのだが、ブルース・ウィルスのそっくりさんには
笑いが止まらなかった。なんだかアンバランスなあの体格、日本人でありながら
顔だけ見るとそっくりなのだ。そっくりと言ってもマズウマ的にそっくりなのだ。
このブルースに似ていると思う(笑)

小さく肩幅はなく貧弱な体に坊主頭のいかついブルース・ウィルスがミスマッチ。
本物とは全然渋さが違い情けない顔立ちだがその表情や動きがおかしく
て笑いのツボにどっぷりはまってしまった。
しばらく笑いが止まらなかった。

Posted by c-bird at 06:05

2005年09月23日

「勝ち組み、負け組み」嫌な言葉だ

評論家も何のためらいもな良くこの言葉を使う。
多分収入の格差で価値組み負け組みと言うのだろう。言わずと知れた事だが。
うちはその意味では、負け組みだ。年収500万あれば私は満足。
でもそれに達すると多分満足しないだろう。しかし、現状それには到底及ばない。

自営で仕事をしている私は、20代の独身の頃に既に民間の年金(終身保険を含め)に
2口入った。本当は3口入ったのだがさすがに昨今の仕事の量の激減で1口解約した。
私なりに老後の年金は、その頃から不安だった。
国民年金1本ではどう考えても老後を安心して暮らせる訳がないと、その頃から懸念して
いたのは確かだ。今の国民年金の支払いはその頃から税金と考えようと思った。
だから、高くなっても払い続けている。民も官も両方利用している。
悲しいのは基礎年金では、遺族年金は出ない(追記:我々に子供がいないため)。
だから民間の年金が頼りだ。
だが、民間の物は一生年金が出る訳でもない。精々10年か20年だ。

それに民間の保険会社も逆さやの問題が発生し、予想通りの年金が支払われない
話も浮上。政府は、予定金利の引き下げを許した。だが保険会社は解約を恐れて
今のところ現状のまま。だがこれも先の事は分らない。
結局、民も官もどちらも不安だ。どちらが良い何て事ははっきり言ってわからない。
自営業を志した時から、全て自己責任と思っている。頼りになるのは自分だけと思っている。
しかし、負け組みであっても自分が支払った年金に関して最低老後の保障だけは
して貰いたいと思う。

政府の無駄遣いを大いに叫び主張する事は必要だ。だが、自分の無駄遣いも
十分考えよう。無駄とはなんだ?これも人それぞれ生活水準で価値観は全然違ってくる。
コンビニで物を買う事を無駄と思わない人もいれば同じ物があんな原価で買っている
なんてコンビニで買う事はは無駄遣いと思う人もいる。価値観の違いは無駄の基準も
違ってくる。負け組みが多くなっても車を持ち携帯電話を持ちPCを持ちインターネットを
利用する事が出来る。
うちの近くに住んでいるホームレスの人に言わせれば贅沢で無駄だろう。
でも私もそれなりに十分努力をしているのでホームレスにはなりたくない。

勝ち組み負け組みはお金だけじゃないと、心が豊かなら価値組みだと相方はいつも
言う。そう言ってくれるとあり難いが小遣いがない私はやっぱり悲しい・・・。
冠婚葬祭の知らせが来ない事を願っている自分が悲しい。
自営業はお金の流れを自分で完全に把握できる。だから小遣いまで出ない何て事
は自分が良く分っているので余計辛いのだ。

Posted by c-bird at 00:07

2005年09月22日

なんとか論者ではない私

何かに賛成、反対すると必ずあなたはなんとか論者ですか?と言われる。
私は、なんとか論者なんて凝り固まった考えはない。それに高尚な論を
持ち合わせていない。
郵政民営化賛成論者でもなければ反対論者でもない。とにかく世の中が
そこそこ順調に動いてくれれば良いと願うごくごく普通の人間だ。
全て民営化が良いなんて思わない。
少なくとも無駄は嫌だ。一部の人間が得をする特権、既得権を与える事は
許さないで欲しい。

当たり前だが戦争には絶対反対である。だからといって護憲論者でもない。
改憲論者なんて事でもない。
とにかく日本が戦争をしないで、他国の侵略をせず、されず自衛の為にどうした
ら良いかと考えると、憲法の改正も必要かなと思う。
本当は安保もいやなのだ。誰かに頼るのは基本的に嫌いだ。
アメリカに守ってもらい、その代わりにやりたくも無い手助けをしなくてはなら
ないなんて基本的におかしい。

でもアメリカに守って貰えないとなると逆に軍拡に繋がるのでは?と懸念する。
しかしながら本当にアメリカが日本を守るために安保があるとは思わないのだが・・・。
飽くまでもアメリカは自国の利益を優先する。
実のところ自前で国防をする事が本来の姿であると思う。しかし国民はその覚悟が
無いと思う。私も無い。

日本はアメリカ従属だと言うが私もそのとおりだと思う。
しかし、総理大臣を“ポチ”であるかのように揶揄したくない。私たちは日本国民であり
アメリカの属国ではない。
アメリカの言いなりにイラクに人自衛隊をおくるなんて反対だ。
だが・・・
日本が独自でアメリカの力を借りず防衛する事が現実的でない以上、安保を
選択せざるを得ない。安保なくして国防があれば教えて欲しい。納得する
回答があれば、私はそれに従うだろう。

自衛隊の存在は今の憲法だと私は憲法違反だと思う。自衛隊を存続させるなら
憲法を改正するしかないと思う。現行の憲法で良いとするなら自衛隊は無くした
方が良い。
でも私は、現実的に自衛隊は必要だと思うから一部憲法の改正もあって然る
べきだと思う。戦争は誰もしたくないと願う。憲法の一部分を修正するからと軍国主義に
逆行するとは思わない。そこまで日本国民は愚かじゃないと私は思っている。
シビリアンコントロールは機能すると思う。
内閣総理大臣や他の大臣は文民でなければ成らない。と憲法にある。
だから防衛庁長官も当然文民である。

「木を見て森を見ず」その逆に「森を見て木を見ず」もこれまた良くない。
万物は全てバランスで成り立つと思うのだ。

Posted by c-bird at 21:22

白羽 玲子 は“キックの鬼”の娘

子供の頃、大好きだったキックボクシングの沢村 忠(さわむら ただし)の娘さんが
白羽 玲子(しらは れいこ)と知らなかった。今、“雅夢”の「愛はかげろう」をカバーしている。
娘が芸能界入りすると噂として記憶にあった。
2年程前ブラウン管で“キックの鬼”を久しぶり拝見した。歳をとってもあの体つきは殆
ど変らない印象だ。殆ど加齢した雰囲気を感じなかった。

Posted by c-bird at 08:04

2005年09月21日

NHKが払わないと「支払い督促」だと

受信料を払わない視聴者は最終的には裁判所に申し立てて
支払い督促を利用して強制的に徴収するようだ。

その前に何故自助努力をしようとしないのだろう。
受信機に機械を設置するなどすれば簡単。民間じゃ当たり前にやっている。
うちのTVでWOWOWは見られない。なぜなら契約していないからだ。
契約するとデコーダを受信機(TV)にくっ付けてフィルターを解除して
見られるようになる訳だ。
だからNHKもフィルターを掛けてデコーダを設置しフィルターを解除すればいい訳だ。
民間で出来るのだから何故国営放送のNHKはやろうともしないのか。

視聴者には見る自由、見ない自由があるはずだ。それともNHKは見ても見なくても
受信料は徴収したい。だから機械なんて付けると見ないという世帯から
受信料を徴収できないからわざとやらない。それでは押し売りと同じだ。

新に懸念されるのがそれを利用した詐欺行為。支払い督促を利用せずとも
NHKの未払い受信料の徴収だと言って振り込め詐欺のような詐欺行為が
横行するかもしれない。

Posted by c-bird at 00:02

2005年09月20日

人権派弁護士の声はあまり聞かない(拉致問題)

拉致問題とは北朝鮮による日本人拉致問題だ。
昨日、某バラエティ(政治家の良く出る)番組で、政治家の発した言葉に私は
「その通り!」と思わず声に出てしまった。
それは・・・
何故、人権派弁護士と言われる人たちは、北朝鮮拉致問題に対し声高に言わないのか?
国内問題となると必ず人権を声高に主張する弁護士たちが事拉致問題となると
だんまりという印象は否めない。

しかしながらそのあたりを一応確認しておかないとと思い調べた。
人権派弁護士か分らないが弁護士の中にも有志がいる事も事実。

「北朝鮮による拉致被害者の救出にとりくむ法律家の会」

藤野義昭 三善勝哉 木村晋介
川人博 二瓶和敏 斎藤健兒

私がビジュアル的に知っている弁護士は、木村晋介弁護士だが・・・。
しかし救う会に属する弁護士は藤野義明弁護士だけじゃないか?

何故人権派と称する弁護士たちが沈黙するのかそのあたりを調べると
人権派弁護士への批判は多い・・・。

Posted by c-bird at 07:12

旬を過ぎたスイカは美味い?

橋の上から覗きこむと、なにやらスイカを食べている生き物が・・・

suikoi.jpg

Posted by c-bird at 00:03

2005年09月19日

動的対象物が霊に見えるかも?

シャッター速度0.4秒の低速で試験的に撮影。
左画像がローリングしている被写体(私)右が左右に体を揺らしている状態(とも)。
ピントはピッタリ合わせている。この手法は色々利用できる。
人どおりの多い街角などで静止している物と動きのある物を同時に撮影すると
結構面白い写真が撮れると思う。

カメラ機種名
Canon EOS Kiss Digital N
撮影日時
2005/09/19 12:08:02
撮影モード
絞り優先AE
Tv(シャッター速度)
0.4
Av(絞り数値)
16.0
測光方式
評価測光
露出補正
0
ISO感度
100
レンズ
28.0mm
焦点距離
28.0mm

Posted by c-bird at 12:25

キジバトではなく伝書バトです


カメラ機種名 Canon EOS Kiss Digital N
撮影日時 2005/09/18 15:15:09
撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度)1/1000
Av(絞り数値)5.0
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 100
レンズ 70.0 - 210.0mm
焦点距離 210.0mm

Posted by c-bird at 01:38

2005年09月18日

中秋の名月

家にあるズームレンズ(これしかない)で中秋の名月、満月を撮影。
クレーターも結構確認できる。下方の大きなのがティコ。
ウサギが餅つきしている風情もないかなぁ、でもアバタもえくぼだからな^^;

カメラ機種名
Canon EOS Kiss Digital N
撮影日時
2005/09/18 20:42:28
撮影モード
マニュアル露出
Tv(シャッター速度)
1/125
Av(絞り数値)
11.0
測光方式
評価測光
ISO感度
100
レンズ
70.0 - 210.0mm
焦点距離
210.0mm

クレーターの名称などはこちらを参照
http://www12.plala.or.jp/m-light/Crater.htm

Posted by c-bird at 21:24

「戦う集団」

民主党の考え方、大まかなスローガンともいえるのかな。
新代表が決まった。歌舞伎役者顔の時代激が似合いそうな色男。
頭は良さそうな気はするが目が起きてるかぁ!とサバのような死んだ目だ。
それともクールな冷たい目。逆に女性はグッと来るかも。
顔は以前から知っていたが、まだ名前がはっきり覚え切れない^^;
前原誠司(まえはら せいじ)

小泉自民党の戦略にあまり乗っからない方が良いと言いつつ、
なんだか感化されたのか?反対勢力の野党第一党の民主党の
考え方が変りつつある。「戦う集団」とはまさかパフォーマンス重視の
小泉自民党のやり方へシフトする何て事じゃないだろうな?

自民党(小泉さん)のキャラと民主党(前原さん)のキャラと違ったキャラがあって
良いのだが・・・。
でもまぁ、民主党のキャラがあまり分らないと私は思っている。
色々な政党の集まりのイメージがどうも抜け切れない党としてのアンバランスさがある。

「戦う集団」の意味するものは何だろうか?
しかし、小沢さんはなんで表に出て来ないのかなぁ。
もしかして「鳴くまで待とうホトトギス」の家康ファン?
鳴くまで待ち続けてそのホトトギス死んじゃうかもしれない。

Posted by c-bird at 09:06

日本の郵便貯金がアメリカの軍事拡大に・・・

郵便貯金が吸い上げられそのあげくアメリカの軍事費に充てられる。
という主旨の記事を少し前、よくお邪魔するサイトで見かけた。
ずっと気になっていたので、その事について少し私なりに感じた事を書いてみる。

金融に関して殆ど知識の無い私だが、アメリカの軍事拡大になる。はて?
金融自由化の日本は世界に市場を開放しているわけで、アメリカでも何処でも
自由に法律のもと取引きが出来る。だが、経済力の強いアメリカに買われる
可能性は大いにある。

だが、ここで少し無い頭で考えたのだが、アメリカに吸い上げられたお金が
軍事費になってしまう。と言うのは、少し本末転倒な事じゃないか?
確かに国が潤うしその予算は、軍事費にもなるだろう。
しかし、日本の郵便貯金がそのまま軍事費になってしまうかのような言い方は
あまりに針小棒大な論理ではないか・・・。

例えば日本が鉄鋼をアメリカに輸出したとする。その鉄は色々な物に姿を
変える。平和利用の為の機器に変わるかも知れない。病院が建つ鉄骨や
医療機械になるかもしれない。
そして軍艦や戦車や戦闘機に変わるかも知れない。

#金は悪にも善にも平等に使われてしまう。自由に姿を変える魔物である。

あるアメリカの金融機関で仕事をしていた元ディーラー(日本人)が日本の郵便貯金の
34兆円がそんな金に変わるので郵政民営化は反対!という。
ディーラーとは何だ?金融で、しかもアメリカで利益をあげるため、お金を動かすその人は
おそらく一日数10万ドルの取引きをしていただろう思う。ディーラーとは金を運用し利益を出
す事を目的とする。その人の論だと逆に自身もアメリカの軍事拡大に随分貢献した人となる・・・。

「ディーラーとトレーダーとブローカーの違い」

・ディーラー
自己の勘定とリスク負担で売買を行う者

・ブローカー
顧客の勘定で委託を受けて売買の仲介を行う者。
また両業務を兼任する者は、ブローカー・ディーラー(broker-dealer)と言う。

・トレーダー
基本的にはディーラーと同義だが顧客間の取引の仲介を行う者を含めることがあり、
ブローカー・ディーラーとも言える。したがって自己売買に限定しない場合は、
ディーラーではなくトレーダーの表現を使う方が適切。

Posted by c-bird at 07:34

2005年09月17日

次世代ゲームDONDON!おもろいかぁ?

次世代ゲーム機がまた登場だそうだけど・・・
機種を言われても私は何のことやら分らない。^^;

ゲームをやらない人間から見たゲーム観なのだが・・・
ゲームの面白さもさながら面白さに含まれる要素の最重要点は
臨場感を含んだリアル観だろうと思う。
ゲームの種類により面白さとリアル観とは必ずしも一致しないとは思う。
リアル観、臨場感を求めるゲームはドンパチやる戦闘物とかスピードや
カーチェイスなど求められるレース物など。つまり動きをより体感できる
ゲームなどではないかなぁ、と思う。

それでリアルの追求の究極は実写なのか?それとも実写とは違う
リアル観なのか?実写でもないコンピューター(CG)
独自の“味”は必要不可欠で実写とは異なる独特のリアル観なのか?

CGには実写では絶対出来ないアングルでの映像が作れる。
これはCGの特化するところだと私は思う。CGならではの映像も可能。
例えば戦闘場面での肉薄したシーンを演出した場合。マクロなアングルから
ミクロなアングルまで再現できる。兵士が自動小銃を連射するとする。細かな
薬きょうが飛び散る薬きょうの1つの拡大も表現できる。部品が細かく
壊れる所も再現できる。
また敵に命中する弾丸が肉を貫き骨の1本1本を砕き血一滴や内蔵が細部
に渡り破壊されが飛び散るシーンも技術的には可能。

なら似たところでアニメではどうだ?と思ったりもするがそこが、実写により
近いCGのリアル観にアニメは限界があると思う。
アニメとの融合も勿論あるが実写のリアル観を求めるなら物足りない。
人間の求める究極のコンピューターゲームは何なのだろうか?

戦闘物のゲームを見ると人殺しや戦争のシュミレーションのようで怖いなぁ・・・。

Posted by c-bird at 09:53

2005年09月16日

「何事にも動じず粛々と生活する」つーてます

「政治ネタで騒いだところでどうするの?」だって、自分の周りの身近な事から
やっれ!って言われた。政治ネタか?それもそうだなぁ。^^;

それよりもこっちは家事、仕事の手伝い、余暇は懸賞&オークションで忙しいって(by相方)

そうか・・・まずは、一生懸命働こう(笑)

Posted by c-bird at 10:35

2005年09月14日

ルーペ

lens.jpg

久しぶりにAUCTIONで仕事に使うためルーペを落札した。
定価は10,000円以上するものだが、2,700円で落札。
本当は1,000円で落札できると思っていたのだが、競り合っているのがいて
上がってしまった。

しかし届いた品物は思った以上に美しい品で満足。
使い心地も非常に良い。老眼がきて細かな物が見え難くなって
欲しいと思っていたところで出品していて尚且つ落札できてラッキーだった。

Posted by c-bird at 21:54

最近できた回転寿司

  

この回転寿司屋は某ビルの一郭にある。このスペースは色々食べ物店が出来ては
潰れた。あの周富徳の店もあったが結局潰れた。立地が良くない。
だがしかし、100円寿司にした途端満員御礼だ。
今庶民はこれなんだよ。庶民てこんなものに人気なんだ。

お皿をこちらの口に入れると料金のカウントが出来る。
お子様向けに10皿入れるとカプセルに入ったオマケが当たるゲームのような
お遊び的なサービスもある。

このモニターは便利だ。いちいちオーダーを店員に言う必要が無い。モニターのタッチ
パネルのボタンを押せば注文した寿司が自然と流れてくる。しかも注文した寿司が近づいて来る
と知らせてくれる優れもの。会計もモニターで知らせればOK!

Posted by c-bird at 00:06

2005年09月13日

下駄

子供の頃に住んでいた町の駅前に昔からある下駄屋さんで
下駄を買った。この下駄は桐の下駄だが歯が無い。
本当はあの昔ながらの歯がある下駄が欲しかった。
カランコロンと音がするあの下駄だ。
最近では、下駄でも歯が無い物が売れるらしい。その音が耳障りなのかも
しれない。でもあのカランコロンが良い感じなのだが・・・。
底にはラバーが貼ってある。下駄と言っても下駄らしくない。

Posted by c-bird at 20:52

サーバーの容量が乏しい

何の事かと言うと今借りているサーバーの空き容量が乏しくなってきた。
容量を増やすオプションもあるが、別途料金が掛かる。
HPのスタイルとして現状で良しと考えているので増加はしない。
無料サーバーもあるがそれはメインでは利用しない(理由はあるが省く)
特にBlogを始めてから私のHPを含めてCGIがBlog、各種掲示板3つ、
日記、お知らせ用のボード、ミニBBS。
全部で7つほど使っている。画像ファイルやビデオファイルなどデカイ容量を
使ってしまう。一番の大食いはBlog。
と言う訳で容量確保の為整理する。最近使用頻度の少なくなった
「フリートーク」の閉鎖も試案中。

※突然BBSなどが無くなるとなんですので、こちらでご報告を兼ねて
 お知らせ致します。

Posted by c-bird at 08:20

2005年09月12日

アブラコウモリ無惨

やはり1匹コウモリは部屋に潜んでいた。
なんと、イスの下に画像のようにぶら下がったまま昇天していた。
このイスは毎日座っているのに何故気が付かなかったか不思議なくらいだ。
隅々探したのだがこんな事になって可哀相な事をした。
しかし、何故、この状態で死んでいたのだろう?足がイスの繊維に絡まって
いたのかもしれない。

 

 

komori4.jpg 

その後、庭に埋めてあげた。

Posted by c-bird at 19:17

自民党圧勝!

なんてタイトルは結構あるだろうなぁ。
今回の選挙だが、投票所に行くと確かにいつもの選挙より人手が多かった。
選挙に関する関心が高い事は確かだった。
公明党と連立を組んだ自民党に今まで私は投票をした事が無かった。
今回は、自民党に1票入れた。
私が入れたから自民党が大勝したんだろうなぁ。多分。
と言うと誤解を与えるかもしれない・・・
私のような有権者も多かったかもしれない。

小泉指示は「IQの低い人」なんて言っているおバカ達がいたが
タイトルとしても私は面白くない。頭でっかち偏重主義がバカタレ!
IQなんかで物事語れるなんて思っている方が大バカ野郎だったって事。

人の悪口ばっかり言っている田中眞紀子のように内容が無いのはメッキが剥げても
ただただ悪口の羅列。口ばっかりでくだらない。もうこんなの要らない。
グダグダ女々しい亀井もいーらない。せめてパチンコでもたくさんやってやれ。

「小泉劇場」の役者が誰をさしているのか・・・
結局のところ踊らされたのは国民じゃなくて造反議員とだらしない野党だった。
と言う事じゃないかなぁ。笑っていたのが実は、笑われていた。
負けた野党の中には国民はバカだと本音では思っているだろう。どっちにも転ぶのが
それが国民だ。読めない政治家がバカだ。読めと言っても読める政治家
いたら日本も、もっと景気良くなるかな?^^;

しかし、個人的には、小林こうきさんよ、政界に帰って来い!と思っている。
いい事言うのにちょっとビジュアルが損しているかねぇ・・・。

Posted by c-bird at 08:19

2005年09月11日

鵜です。

今のところ鳥などの被写体は近くにいるデカイ鳥は鵜やシラサギくらいだ。
今の環境(レンズ)では、遠くにいる小さな鳥を写すには限界がある。
でもデジカメ(一眼レフ)はフィルムがいらないから気にせずパシャバシャ撮ることが
出来て凄く良い。フィルムのカメラはフィルターなどを使用して雲の色や空の色などこ
微妙に変化させたり現像して焼き方など明暗などつけたりと一般のカメラユーザーには
絶対無理。だがデジカメは現像に相当する事を画像処理ソフトで色々調整が出来て
便利だ。私としてはカメラの楽しみが大幅に広がった。


カメラ機種名 Canon EOS Kiss Digital N
撮影日時 2005/09/11 9:00:21
撮影モード シャッター速度優先AE
Tv(シャッター速度) 1/1000
Av(絞り数値)4.5
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 400
レンズ 70.0 - 210.0mm
焦点距離 110.0mm

帰り道の農道を歩いていると遠くにキジがいるのを見つけた。こっそり近づいたのだが
草むらに姿を隠して出て来ない。キジは見つからないように身を潜めているようだ
随分待ったが、ついに姿を現さなかった。いつかキジもカメラに収めたいなぁ。

Posted by c-bird at 11:45

2005年09月10日

ジェントルハート

選挙戦もたけなわだが・・・
「優しい心」を忘れないようにしよう。

hanatati.jpg

花の名前は・・・
ランタナ(3つ)と真ん中がベゴニア左下アメリカンブルー、

Posted by c-bird at 10:48

借金大国にしたのは小泉さんか?

難しい経済について語る術を知らないが、そこそこ生きているので
肌で感じる不景気、その責任は、小泉さんだけの問題じゃないと思うぞ。
歴代の政治家たちから抜本的に行わなかったからじゃないかねぇ。
アメリカ追従の政策は小泉さんに限った事ではないわけで・・・。
確かに小泉さんの任期だけを見る借金は増えている。

経済の立て直しはいきなりできやしない何て事は誰も感じている。
それで、特別小泉さんが何もしなかったのか?私が今の仕事をはじめた時会社(有限会社)
にしようか迷った事があった。結局会社として利益がたくさん出るなら有限会社にするのも
いいだろう。だが、利益がそこそこまたは殆ど出ないなら会社にする意味が無い。
そのころ、会社設立に掛かる資本金は、比較的安かった。(いくらだったか忘れたけど^^;)

その後バブルが弾けて資本金が高くなった、こりゃ今では会社にするのは無理だ。
と思ったが、しかし2年前ほどでしたか会社の資本金1円で良い事になった。(こちらも調べてくれ)
なんで1円なのか?とにかく誰でも会社を起業できる条件にある。
そのため遥かに起業しやすくなったという事は言えると思う。
こんな事を小泉政権でもやっているんだ。

それと、景気対策の一環だと思うが、贈与税がある条件で殆ど掛からないようにした。
それは親から子にお金を贈与するその金額、私達が金持ちの親からもらえると凄く便利で
嬉しい。私の場合は親に財産がないので殆ど意味がないけど・・・^^;

住宅を買う時に「相続時精算課税制度」を使うと2,500万円まで非課税。
それに加えて「相続時精算課税制度の特例」(平成15年1月1日~
平成17年12月31日までの間の措置として)を使うと3,500万円で非課税
親が子供に贈与する事が出来る。
確かこれは、一回きりだと思った。(これも詳しくは他で調べてね)
とまぁ、小泉政権で、私達としてはあり難い飴を貰った事もある訳だ。

不景気の事を調べていてこれを見つけた。
プラザ合意と日本経済
先進5カ国が、為替レートをドル安に進めることに合意

記憶を呼び戻すとこんな合意があったなぁ。つまり「プラザ合意」以降日本の円高は
急激に進み不景気に落ち込んだ。
その頃の首相は誰だったか?まぁ調べれば分りますけど^^;
不景気で小泉叩きはちょっと違うと思うけどなぁ・・・。

Posted by c-bird at 08:32

2005年09月09日

アブラコウモリその後・・・

アブラコウモリたちはその後も舞い戻っていた。
今日もほぼ同じ時間(18時過ぎ)に私が気が付いた限りでは
2匹シャッターの隙間から夕暮れの空に飛び立って行った。

shutter.jpg

Posted by c-bird at 20:44

充電ちゅ~太(防災グッズ)

http://www.seiyu888.co.jp/tyuta.html
ラジオ、ライト、携帯電話の充電、サイレンなどの機能がある。
それと便利なのは電源が無くてもハンドルをくるくる回して発電が可能な事。

Posted by c-bird at 00:19

2005年09月08日

乱舞するアブラコウモリ

窓のシャッターの中に棲みついていたのは随分前に
気が付いていた。いつも夕方餌をとりに外に飛んでいく。
いたずら心もあり窓のシャッターを閉めて窓を開けたままにしていた。
コウモリは出てくるだろうか?18時を過ぎて、出て来ないので諦め掛けていた
その時、突然4頭ののコウモリがシャッターの隙間から飛び出してきた。
突然なので私はびっくりした。コウモリもいつもは外に出るはずがシャッターが
閉まっているので部屋へ飛び込んで驚いたように部屋中を飛び回っている。
私は用意していたカメラでバチバチ辺り構わず撮りまくった。

  

その後シャッター開けて窓を全開にしてコウモリたちを追い払った。
もしかして1匹まだ部屋のどこかに潜んでいるかもしれない。
確か4匹飛び出してきて外に飛び立ったのは3匹じゃなかったか?
部屋の隅々を探したがその限りではコウモリはいなかった。

また舞い戻ってくるのだろうか?そのままどこかに引っ越してくれると良いが・・・

Posted by c-bird at 22:25

シネリーブル千葉ニュータウン

http://www.cinelibre.jp/chibant/service/

綺麗なでかい映画館が出来たそうだが
一度行って見たいと思いながらまだ行っていない。
シネマが1から10まである。
千葉ニュータウンの開発はどうなっていたるのか
数年前はまだ開発途中又はストップなんて
感じで殺風景な町だった。それ以来行ってないので
今の街並みがどうなっているのか分からない。

こんな素晴らしい映画館だが運営大丈夫なのかなぁ?

Posted by c-bird at 12:11

この「日本の借金時計」見ると

http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/
確か数年前は一世帯辺りの借金が500万円ほどだったが、今は1,000万円を超えちゃったな。

Posted by c-bird at 09:49

2005年09月04日

子供はいるが子供が嫌い

そんな記事を書いているBlogを見かけた。やっぱりそう言う考えの人もいるんだなぁ。
子供が好きだと思っていたら実は子供嫌いだったと言う事に後で気が付く事がある。
特に女性は、子供嫌いのイメージはあまりない。
しかし、本当は大好きなはずの子供なのに子供がいる環境になると何故か
子供から逃れたくなり悩んでいる人が現実にいるという。
意外とそんな人が多いそうだ。(統計があるかどうか分らないが・・・)
いつだか、その手の専門家の人がメディアで語っていた。私も以前記事にしたっけ・・・。

ところで私の場合、子供が好きなのか嫌いなのか・・・。
一応子供がいない事から子供嫌いと周りでは思われているようだ。
実は、あまり興味がないのだ。好きか嫌いかで分ける事が簡単にできないが
赤ん坊を溺愛するほど可愛いと思わない。だが赤ん坊を憎たらしくは全く思わない。
ただ、様子を見ていると可愛いと思う。

子供好きと言う人を見ていると自分の子供だけ溺愛する人は結構多いのでは
ないか?自分の子供だけ興味をもっているような人を良く見かける。
実は、自分の身内の人間を見てもそう思う・・・。

Blogで見かけた子供がいながら子供が実は嫌いと言う人だが、動物は
大好きだそうだ。
私も動物は大好きだ。自然と目が行ってしまう。どんな野良猫でも野良犬でも
近寄って触りたくなる。動物の赤ちゃんは特に可愛いと思う。
人間の赤ちゃんは動物ほど可愛いと思わない。
何故なのか?自分にも良く分らない。

無理して子供好きと自分に言い聞かせるのは辛いだろうなぁ。

Posted by c-bird at 00:03

2005年09月03日

シラサギ&カワセミ


なんの変哲もない連続写真です。

データ:
カメラ機種名 Canon EOS Kiss Digital N
撮影日時  2005/09/02 16:59:03
撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 1/1250
Av(絞り数値) 4.5
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 400
レンズ 70.0 - 210.0mm
焦点距離 210.0mm


カワセミは毎日同じテリトリーを移動している。
昨日撮影した橋の上で少し前(10分程前)から待ち構えていたところ
カワセミは、いつの間にかこの場所にきていた。慌ててセッティングしてた
ところその場所から対岸へ飛んでしまった。見つからないように近づき撮影した。

データ:
カメラ機種名 Canon EOS Kiss Digital N
撮影日時 2005/09/02 16:46:58
撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 1/200
Av(絞り数値) 4.5
測光方式 評価測光
露出補正  0
ISO感度 400
レンズ 70.0 - 210.0mm
焦点距離 170.0mm

Posted by c-bird at 00:00

2005年09月02日

インターネットバンク

最近お金はないがインターネットバンクを「イーバンク」の他に「新生銀行」の口座を
作った。口座の開設はどちらも無料。(口座にお金がなくとも)
新生銀行の事はネットの知人から良いと伺い早速調べたところ
確かに使う側には便利なサービスが多い。
一番の利点は、他銀行への振込手数料が月5回まで無料と言う事だ。これは大きい。
他の銀行ではそんなサービスはない。(・・・と思う?)

イーバンクは振込が24時間いつでもリアルタイムでその状況が把握できる。
他の銀行も振込は出来るものの直ぐに自分の口座に振り込まれた事が反映されないが
イーバンクは、振り込まれるとメールで通知が直ぐ来るし自分の口座に反映される。
その点が非常に良い。それは郵便貯金「ぱ・る・る」も同じ。その点他のネットバンクは
タイムラグがある。振込がされても手続きがされるので翌日銀行営業時間から手続き
が始まりその後でないと振込金額の確認が出来ない。

インターネットバンクは今の私にとってはとても便利で必要不可欠な物となった。
因みに新生銀行の社長はこちら取締役代表執行役社長 ティエリー ポルテ

Posted by c-bird at 08:22

2005年09月01日

夕方のカワセミ

 

カメラ機種名 Canon EOS Kiss Digital N
撮影日時 2005/09/01 17:12:42
撮影モード シャッター速度優先AE
Tv(シャッター速度) 1/125
Av(絞り数値) 4.5
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 400
レンズ 70.0 - 210.0mm
焦点距離 210.0mm

もう少しシャッタースピードを確保できればよかったなぁ・・・
1/250は欲しかった。
でも感度を400でなんとかこのスピードを維持できたのだが、微妙手ぶれが生じているかも。
今度は三脚を持っていこうと思う。しかし、この位置からも300mmくらいのレンズは欲しい。

橋の上からなるべく低い姿勢でカワセミに見つからないように近づき撮影していると
通りすがりの夫婦のウォーカーが・・・
「なになに・・・」と平然とで橋から下を覗き込んだ!「あぁカワセミだ!」ゲ!その瞬間カワセミ
は逃げていってしまった。ちょっとムカッときた私だが、その人達も知らないからしょうがない。
少し悪そうにでも何も言わずにその場を去って行った。
「にゃろめ!」と私は心の中で叫んだ。

Posted by c-bird at 19:21

切手やハガキってなんだ?

切手や郵便ハガキってどこが発行するのか?
政府が発行するわけでしょ。なら税金じゃないのか?
郵便局員の給料は、税金は一切使われていないと言うのは、本当にそうなんだろうか?
その切手やハガキを売ってその収益で給料が支払われているとしても切手は税金と
言っても良いのではないか?

言葉のレトリックで誤魔化されてないだろうな?

その後、「郵便サービス案内センター」で伺ったところ回答がきました。
郵便切手、郵便ハガキ等は、税金で作られていない。との事・・・。
郵便局で販売した郵便切手、郵便ハガキ等の収入により発行しているそうだ。
総務省技芸官が切手等のデザインを制作し制作された切手等は、財務省印刷局で
印刷されて検査の後に、各郵政公社支社の物流センターへ送付され各郵便局に
配布されて販売されるそうだ。

税金で作っていないとは言え切手の作成には国が関わっているのは
いえるんじゃないですかねぇ。それに郵便局の既得権での独占事業という
事が言えるんじゃないでしょうか?

Posted by c-bird at 09:08
 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  | All pages

このサイトの著作権は、全て「Carefree Field」に帰属します。
Copyright ©2004- 「Carefree Field」. All Rights Reserved.