雪降っている
関東じゃ大雪の部類かな?10cmも積もれば大した雪です。
車で外回りいけるかな?チェーンが必要かな?何年もつけたこと無いから
つけるとしたら寒い中手際悪いだろうなぁ(笑)
2005年03月03日
今日は耳の日でもあるの?
しかし、耳の周りと穴の入り口付近が痒いです。アレルギーかなぁ。乾燥肌か?
確かに保湿性のあるクリームをつけると良いあんばいです。でもそこだけ、かさかさするのは
何故でしょう?年取ってお肌の状態も変わったのか?でもどちらかというと脂性ですよ(笑)
冬は、お風呂は毎日じゃなくて一日おきなんです。でも頭と足と顔と洗わないと気持ち悪くて
毎日朝シャンじゃなくて寝る前の夜シャンです。
去年の夏頃から頭の後頭部より下。丁度枕に当たる部分の地肌も痒い。
耳と頭のそこと痒いのは何か因果関係があるんだろうか。ネットで調べたけど
特に分からないです。
夏は暑くて例年より随分発泡酒を飲んだのです。発泡酒って麦じゃなくてとうもろこしとか
別の物を使用しているでしょ。なんだか発泡酒飲むと余計に痒くなるんですよねぇ。
そんな物にアレルギーじゃないかなぁ?
確かにアルコールは、血の循環が良くなるからアレルギーなどある人は間接的に
影響はあると思います。
しかし、気にすると余計、耳がこそばゆいように痒いなぁ。
2005年03月02日
ファイルの掃除
PHP化に伴ない、公開Blogのディレクトリのゴミファイルを綺麗に掃除しました。
エントリーの削除では、ディレクトリのファイルは削除できません。
確認したところ随分要らないファイルが沢山ありましたので画像ファイルや一部のファイルを
除いて削除しました。
前後になりましたが、その前にエントリーのバックアップを取ってから公開Blogのディレクトリの
要らないファイルと全て削除です。
殆どhtmlファイルなんですがPHPファイルと重複するのでそれらは全て削除しました。
綺麗になった所でバックアップしていたエントリーファイルをアップロードします。
その後「読み込み書き出し」でエントリーをインポートします。再構築をして完了。
エントリーが反映されました。
大分容量の空き数が増えたんじゃないでしょうか。
2005年03月01日
やっと完了しました(PHP)
しかし、スキルのある人ってのは、おごる事も無く、淡々と的確にスキルの無い
人間にアドバイスできるものだと思います。
またもや「小粋空間」の管理人さんのお世話で不具合も解消!
これでPHP化は完了です。
PHP化にしたら・・・
不具合の方が多いような感じです。再構築はエラーは出るし、右サイドバーのカテゴリーは
不具合は生じるし、どこかバグでもあるんだろうか?
なんだかめんどうくさくなってきました。とりあえず元に戻すかどうか思案中。
分相応に弄くれば良いもなのに、ついついスキルに付いていけない事をやってしまう。(笑)
仕事が溜まってこんな事やっていられない状態なのに・・・(-_-;)
Test
エントリーを全て削除したのにカレンダーの曜日をクリックすると
.phpのページが現れるのです。うーん・・・これは、正常なのか?
という訳で今度ファイルとhtmlに変更して再構築したのですがこの記事は
どう反映されるんだろう?