2008年04月21日

迷い犬(シェルティーのポンタ君)

今朝早くまだ眠っているところに電話が・・・
ウォーキングに出かけていたお袋からの携帯からだった。
リードが付いた迷い犬が居るので、連れて帰る。とのこと。
まだ半分寝ぼけた頭は覚醒しないまま、なんだか分からず「ふんふん」と
私は対応していた。

7時前に起こされたが、犬が気になりだんだん頭も覚醒してきた。
お袋の話によると「ラッシー」のような犬だそうだ。恐らくシェット
ランドシープドックだろうと思う。しばらくしてお袋が犬を連れて
帰ってきた。やはりシェルティーだ。
人を怖がらない馴れた犬で、首のあたりに鑑札がある。飼い犬で
なんらかの原因でリードのまま逃げ出したのだろう。
きょとんとしたワンコは怖がる様子はない。
喉が渇いていたようで、水を与えるとがぶがぶ飲んだ。お腹が空い
ているかもしれないと思い、家にあったドッグフードを与えたが
あまり関心を示さない。どんな飼われかたをしていたのか分からないが、
人の言う事はちゃんと聞く犬だ。玄関に入れるとひょいと家の中に上がり
こんできた。恐らく部屋で飼われていたのだろう。と思った・・・。

少し部屋の中でうろうろしていたが、ゴムのボールを転がすと反応して
じゃれて遊んでいる。鑑札から年齢は4歳のようだ。
しばらくして保健所へ連絡した。犬の特徴と鑑札の番号を言い。
保護している旨を伝え一旦電話を切る。しばらくして折り返し、
保健所から電話が・・・。直ぐに飼い主が分かったようだ。
飼い主さんの電話番号を聞いて電話をかけた。相手の方は恐縮していた。
比較的ご近所の方で、近くで待ち合わせる事にした。ワンコを連れて待ち
合わせ場所に向かう。ワンコは外に出ると喜び勇んでずんずんリードを引っ張り
歩いていく。なんだか家出になれている犬だな(笑)
待ち合わせ場所に到着しそこでしばし待つ。ワンコもおとなしく座っている。
しばらくして飼い主さんが現れた。年配の女性の方だ。てっきりワンコは
飼い主さんに飛び掛らんばかりに喜ぶかと思いきや、しらっとして、むしろ
知らん顔をしている。
なんだか拍子抜けだ。飼い主さんとしばし話をする。このワンコ脱走の
確信犯のようだ。私達で3度目だそうだ。一度目は張り紙をして探したそうだ。
その後は、今回の私達と同じような状況だったそうだ。
それと、てっきり部屋で飼われているのかと思ったが、外犬だそうだ。
しかし、私の家の中に平気で上がりこんできたのに(笑)
そのワンコのな名前を聞いたらびっくり、「ポンタ」だそうだ。家で飼っていた
フェレットのポンタと同名だった(爆)

Posted by c-bird at 17:16

2008年04月05日

桜の見ごろも今日明日かな・・・

ウォーキングコース(ゴルフ ショートコース内)にある大きな桜の木。
幹は一本。樹齢何年だろう?毎日見ているけど、思えばこんなに
大きな桜の木を他では見たことが無いような・・・。

Posted by c-bird at 19:48

2008年02月16日

寒い手賀沼に「影人間」現る

ネコ原っぱに出現した「影人間」

手賀沼による途中、“庶民”(私たち)の定番でもある某牛丼チェーン店にて
安上がりの昼食をとった。1人「ワンコイン」でお釣りが来る。
ところで、街中のこの手の牛丼屋さんには女性が1人で入る事は
なかったが最近では、女性が1人で食べにきているのを目にする。

女性が食べている事のつながりはないが・・・(笑)
その某牛丼チェーン店で若者が私たちの近くに座った。おもむろに携帯の画面を
見ている。牛丼屋では毎度の光景だ。
しばらくオーダーがこなかったようで、「すいません・・・」と店員に注文を促す。
うっかりしていた店員も気が付きオーダーを受けた。
その若者、それで安心したようで、トイレに向かう。だが、ここでちょっと・・・・
財布を自分の席のテーブルに置いてトイレに立つ。連れもいないのに大事な財布を
そこにおいて席を立てるか?と私達は思った。
テーブルに財布がぽつんと置いてある。
その財布は、その若者が戻るまで私達はその財布を誰かに持っていかれないように
しばし監視する(笑)
しばらくして若者はトイレから戻る。一応何事もなく財布はそのままだ。
その若者は牛丼が来るまでまたおもむろに携帯に目をやる。
大丈夫かと、そわそわしていたのは私たちだけのようだ^^;

何故若者はそこに大事な財布を置いていったのだろうか?
恐らくは場所取りの感覚。「この席は私がいますよ」という事だと思うが。
ならば、大事な財布でなくても良いはずだ。ライターでも被っている帽子でも
他にあったはずだ。そう、財布よりは携帯電話だって良いはずだ。
だが携帯は置いては行かない。多分財布より大事だったのだろう(笑)
という事は財布はさほど大事ではなかった?ということなのか?
それとも一番大事なものをそこに置く事で自分の居場所は大事なんだ。
という意思表示なのか?
何故財布を置いていったのか・・・?
私の脳内ではぐるぐる謎がめぐるのだった。

Posted by c-bird at 23:39

2008年01月25日

「爆弾低気圧」だそうです。

昨日は快晴の天気だったが、寒く冷たい強風が吹き荒れる。
そんな中。日課のウォーキングに行く。冷たい強風が頬を刺す。
橋を渡るとき強風に煽られ身体がふらつく
足を踏ん張らないと前に進まないほどの強風だ。
何故だがこんな時風に向かって大声を出したくなるのだ。
一応回りに誰もいないのを確認して・・・・
「この野郎」「バカ野郎!」と叫んでしまった(笑)

ふと空を見ると、この強風を楽しむかのように猛禽が気持ち良さそうに
大空を突っ切り猛スピードで飛んでいる。双眼鏡を手に取り、その方向を見ると
一度旋回して猛スピードで遠くに飛び去ってしまった。
下界でバカ1人が何か叫んでいるとでも思ったかな(爆)
タカになって大空を自由奔放に飛べたら気持ちいいだろうなぁ・・・・。

Posted by c-bird at 09:35

2007年12月20日

サケはどうなったかなぁ・・・

橋の上から見下ろした流れに居たサケは居なくなっていた。
橋の反対側から下を見たがサケの姿は見えなかった。
川の下に降りたところ橋げた付近でサケはまだ泳いでいた。
だが、この一匹だけしか確認できなかった。

-----------------おまけ-----------------
最近このサケが居る橋付近にはカモの助以外にもカルガモが
沢山居る。そのためカモの助の姿が分らない。
この橋より少し下流、ガーコと良くいっしょに居たところより少し
上流にカモの助はオオバンたちといっしょに居た。

何故かカモの助は以前ガーコといっしょに仲良く泳いでた下流には行かないようだ。
あれから一度も下流に居るところを見たことが無い。
エジプトガンに襲われた事がトラウマになっているのかな?
でも今も元気でいてくれて良かった。

写真は、撮る人そのものを写すと思う。つまり自分の心を写し出すと思う・・・。
それに気が付かない人は哀れな人だと思う。

Posted by c-bird at 00:15

2007年12月16日

ローカルな川にもサケが遡上!

利根川にサケが遡上しているニュースをつい先日見た。
去年サケが私の身近な川に遡上したニュースも話題になった。

勿論、この川にサケが遡上するなんて事は過去ないのであるが
見かけたという話は過去(1年前)あったらしい。
去年、この川と同じ支流である某川でもサケの遡上が見られた事から、
この川にサケが遡上してもおかしくないと私は思っていた。

今朝、カワセミを撮影していると釣り人が数日前そこでサケを見たと言っていた。
その釣り人も初めてこの川でサケを見たと言う。
ならばと思い、もっと上流の橋(家の近く)に行ってみた。橋から下を眺めると・・・・
おお!居るではないか!流れの中に2匹。下におりて川を見ると他にも2匹ペアで
泳いでいた。自分の目で4匹確認。勿論私もこの川でサケを見るのは
初めてだ。目測だが70cmオーバーのサケも居た。

随分身体も尾も白く痛んでいる。尾で底を掘って卵を産んだのかもしれない。
稚魚は孵化するのだろうか・・・。

しかし、海から利根川にのぼりそこから手賀沼へ、そして支流であるこの川へと
はるばる苦難の道を乗り越えてきたのだなぁ。
壮絶だ。身体もぼろぼろになるよな・・・。


メスのサケ


比較的綺麗なサケ。側面に縞模様の婚姻色も見られる。
鼻の形からオスだろう。


既にサケの屍が・・・

あえてこの川の宣伝はしないでおくが、地元の釣り人も
知っていて、改めて調べたら、昨日既にどこかのサイトでそのことに触れていた。
それにお袋に話したから瞬く間に広がるだろう(笑)

Posted by c-bird at 10:58

2007年12月01日

小さなコミュニティでも揉め事はあるのよ


こんな日は、少しでも暖かい陽射しが恋しいのだ・・・。


「フギャー、どけどけ~い」「フギャー、びっくりしたなーもー」

-------------おまけ-----------------
「ベンチを暖めるネコ」

このままゆっくり寝ていてくださいな。

Posted by c-bird at 22:27

2007年11月11日

ジャパンバードフェスティバル2007

土曜日は手賀沼に寄った。天候は雨天。
何故かいつも停める公園の駐車場は満車だ。
なにか催しものをやっているようだ。
ジャパンバードフェスティバル2007
の垂れ幕が・・・。
知らずに来たものの、ついでに覗く事にした。
駐車場で空きを待つのもなんだし、手賀大橋を渡った直ぐそばにある「道の駅」に車を移動、
そこに駐車し徒歩で手賀沼公園へ向かう。
手賀沼の入り口にカモの集まる入り江がある。おやつ代わりのパンくずを
与える為にそこに寄った。以前にもまして沢山のオナガガモが休憩
している。一握りのパンくずはあっという間になくなってしまった。
何故にオナガガモばかりなのか?目新しい水鳥を期待してたまに
訪れるが今のところそんなカモは来ていないようだ。

そこを後にし、会場に向かう。幾つかブースに分かれたテントが並んでいた。
雨のため道はぬかるんでいる。私は長靴に履き替えていたのでこんなときは
格好は二の次で機能性を重視するのだ(爆)そのおかげでぬかるみもなんのそのだ(笑)
デジスコのブースはあるのかな?とぐるり回ったが見当たらなかった。
そこを一回りし、「水の館」へ向かった。興味を引いたのが「バードカービング」。
思いのほかすばらしいできばえのバードカービングが展示されていて
審査されてるようだ。そのブースは結構人気でたくさんの人が訪れていた。
審査員とエントリーをしている人とあれやこれやと作品の評価の議論(談議)が
展開されていた。というより審査員のうんちくが結構耳に付く(笑)
特に鳥の解剖学的形態にあーでもないこーでもない・・・。
素人の私からすればどれもすばらしいなぁ、と圧巻だった。

  
       ↑
こちらは生徒さんたちの作品「アジサシ」

  

  

  
私的にはこの作品がお気に入り↑

  
                               こんなのもありました(笑)
撮影はたまに動かなくなるコンパクトデジカメ
フジフィルムFinePix A203を使用。
動かなくなりもう駄目かと思うが、叩くとたまに息を吹き
返すことがある・・・。そんな古いデジカメをだましだまし
使っているのだ(爆)

Posted by c-bird at 12:09

このサイトの著作権は、全て「Carefree Field」に帰属します。
Copyright ©2004- 「Carefree Field」. All Rights Reserved.