2008年04月17日

DOS攻撃(Smurf attack、SYN flooding attack)

ルータの「アタックブロック情報」を見るとここ最近頻繁にDOS攻撃を
受けているようだ。どこの国か察しはつくが・・・
発信元のIP(偽装されているだろう)はさまざまだ。

SYN flooding attack
Smurf attack

Posted by c-bird at 01:17

2008年04月15日

パソコンからFax(ファックスモデムの確認方法)

以前こちらで触れたのだが・・・
WindowsPCの2台には電話用のモデムが内蔵されている。
1台のPCには「Faxモデム」とあるので設定すればFaxが使える。
と分かったのだが、もう1台のPCにはFaxモデムかどうか分からない。
それともWindowsXPでは電話用のモデムがあればFaxが使えるの
だろうか?試しに今まで使えないと思っていた電話モデムが付いて
いるPCからFaxを送ってみようと思い、Windowsに付属するファックス
コンポーネントをインストールし、Faxの設定をすると、使えるようだ。
元々このPCに内蔵されているのがFaxモデムなのか、Faxモデム
でなくとも電話モデムでFaxが出来るのか?調べても良く分からなかった。
とりあえず試してみるとこのPCからもFaxが送れたのだ。
とにかく2台のPCともFaxが送受信できる事は分かった。
だがFaxモデムなのかそうでないのかそれともXPは電話モデム
であればFaxが送信出来るのか?
今一分からずもやもやした気持ちだった。

それが気になりその後改めて色々調べると、知りたかった「ファックス
モデム」の確認方法を見つけた。
コントロールパネル→電話とモデムのオプションを開く→モデム→
プロパティ→診断→モデム照会でAT+FCLASS=? 0,1とあるとFaxモデム
(当方の場合クラス1機能を持っているのでファックスが使えるのだそうだ)
※「[応答]欄の値に"1.0"、"1"、"2"、"2.0"のどれかが含まれていれば
FAX通信を行えるFAXモデムが搭載されています。」との事。


Posted by c-bird at 08:10

2008年04月12日

376円で修理した(数十万円の機械)

数年前に仕事で使用していた機械が故障し、メーカーに依頼したところ
既に耐用年数を超え、部品が無いと言われてしまった。
※改めて「減価償却額明細書」なんてのをを引っ張り出して確認したところ 
 購入時期 昭和59年(1984年)購入価格634,000円だった。(結構な値段だったな(^^ゞ)
もっともメーカーなんてのは修理するにしても基盤その物をそっくり取り替えるだけだ。
そこに付いている小さな部品を取り替えるなんて事はしない。
しかもその基盤自体無いとなるとメーカーはそれで修理不能。となるのだ。
それに新しい機械を買わせようとするので積極的に修理はしたがらない。

故障箇所は特定できていたので、その部品だけあれば自分でも何とか直せると
思っていたのだが、毎日の仕事で使用するため、現存するか分からない部品を
探す時間もないので新しい機械(451,500万円)をしぶしぶ購入した。
※故障した機械より価格は安く性能は上がっているのだな。
故障した機械より全自動で便利ではあるのだが・・・。
それに故障した機械も随分長く使ったので元は取っただろう。

結局今現在に至ったのだ。
しかし、いつか秋葉原の電気街にでも行って部品を探して修理しようと思い、
その後もその機械を処分せずにとっておいた。
インターネットが普及し部品の特定も調達も秋葉原に足を運ぶことなく
容易になった。それで部品を探したところ同じ物が秋葉原の
電気街のサイトで見つける事が出来た。
その部品はたったの136円。それに送料を入れても376円だ。
早速注文し、それが今日届いて修理する事にした。
結果的にメーカーで修理が可能であっても376円では
修理なんかできやしない。間違いなく数万円はぼったくるはずだ。

Posted by c-bird at 20:03

2008年04月10日

ActiveXコントロールのアクティブ化

InternetExplorerでフラッシュを使っているコンテンツを見ると
以前は「このコントロールをアクティブ化して使用するには
クリックしてください」なんて表示が出ていた。
いちいちワンクリックしないとアクティブにならず面倒だったが
WindowsのUpdateでなんらかのプログラムで対応したのか・・・。
その表示が出る事がなく常にアクティブ化されている。
著作権に関してMicroSoftとEolas Technologiesでなんらか合意でもあったのかな?
と思い、調べたらこちらにそれに関する記事があった。
MS、Eolasからライセンス取得でIEの「余分な1クリック」解消へ
この記事によると2008年4月のアップデートに反映されるとの事。
というわけで、ワンクリックせずに済むようになったようだ。

Posted by c-bird at 10:51

2008年04月02日

WindowsのOSに関する著作権(良くある誤解)

いつも思うが著作権とは面倒くさい権利だ。貧乏人には多分この著作権なんて
持つ事自体ほとんど無いと思う。結局金持ちの特権じゃないか・・・。
だが、私が著作権を持って大金持ちになると考えもだいぶ違うだろうが(笑)
弁護士の中には著作権などなくてよい。と考えている人もいる。また中には
著作権がらみの訴訟ばかり専門に手がける弁護士もいる。
貧乏人相手より金になる人間を相手にした方が儲けが出るというものだ。
守銭奴弁護士もたーくさんいる。

一般的に著作権に関しては身近な問題だが殆ど無頓着だ。
それに複雑で分かりづらい。しかし幸か不幸か(個人的には不幸だと思うが)色んな
場面でこの権利は必ず付きまとう。

前置きが長くなったが閑話休題・・・・。

Posted by c-bird at 21:07

2008年03月25日

パソコン復旧

現在LANで共有し稼動しているPCは計4台(1台は殆ど使用しないが・・・)。
そのうちの私が良く利用する古参のPCが私の不注意(突然シャットダウン)で
Windowsが立ち上がらなくなった。突然のシャットダウンは良くあるので再起動で
立ち上がるだろうと思ったが、何度再起動しても立ち上がらず英文のエラーの表示。
どうもシステムファイルが損傷したようだ・・・。
こんな時の非常時に私はシステム全てをバックアップソフトで別ドライブにバックアップ
している。だから、それを復元すればよい訳だ。
だが・・・

Posted by c-bird at 10:05

2008年03月16日

Yahoo!オークション「詳細な残り時間」が表示されずフリーズする

ここ最近気が付いたが、Yahoo!オークションの「詳細な残り時間」が表示されないようだ。
こちらの記事で取り上げたがそれとは違う現象。
http://carefree-field.sakura.ne.jp/blog/archives/2005/11/yahoo_1.php
javaはインストールされているのだが、時間が表示されず、しかもPCがフリーズしてしまう。
メモリを100%使ってしまい固まるようだ。最近javaを最新版に更新したのだが、
その後その現象が生じる。Yahoo!のシステムのせいなのかjavaの最新版の影響なのか、不明。
兎に角「詳細な残り時間」を見ようとアクセスすると表示されずページがフリーズする。何故でしょ?

追記:2008/3/17
LANで繋がっているもう一台のPCで確認したところ、上記の不具合はない。
こちらのPCはjavaをアップデートしていないので、恐らくjavaの最新版の不具合では
ないかと思う。ちなみに最新版はjava(TM)6 Update 5である。
提供元java.comより今のところコメントは無いようだ。

追記:
上記の不具合の解消法として「javaコントロールパネル」→「詳細」「javaコンソールを表示する」
にチェックを入れることにより表示されるようになるようだ。確かにそれで表示される。
つまり、javaプログラムが一旦立ち上がる(ツールバーにアイコンが表示される)と
時間は表示される。だが、その都度コンソールが表示されるので、それもうっとうしいので
以前のバージョンに戻す事にした。ところが不具合があった原因が分らず全てのjavaプログラムを
一旦削除してしまい。改めて最新版をインストールしたので元に戻す事ができなかった。
それで旧バージョンを改めてダウンロードした。
ダウンロードの手順:
こちらへアクセスするhttp://java.sun.com/products/archive/

Posted by c-bird at 23:44

2008年02月11日

ブログのCSSを少しいじりました

スタイルシートだが多少は分るものの今一分らないのだ。
気分転換でタイトルバナーを変更。
そのためタイトルバナーが入る高さを変更して両サイドバーの高さも変更。
あと、フォントの色など少し変更。

Posted by c-bird at 02:53

このサイトの著作権は、全て「Carefree Field」に帰属します。
Copyright ©2004- 「Carefree Field」. All Rights Reserved.