2011年02月09日

BS-1の画質が悪いぞ!とNHKにメールした

発端は、「サッカー AFCアジアカップ2011」をBS1で録画しようと
視聴したところ地デジの民放より画質が劣悪なのに気が付いたことだ。
高画質かと思いきや何故?うたい文句とは違うんじゃないか?
CMの無いNHKで録画しようと思ったのに、この画質ではと、
民放の地デジで録画した。
これでは、NHKに受信料を徴収されて踏んだり蹴ったりだ。

なんて事から、NHKにメールしたのである。

その回答は・・・・
NHKのBS-1・BS-2は、現在はアナログ・デジタルは、
ハイビジョン画質ではなく通常のテレビ画質で放送しているそうだ。
理由として、BS-1、BS-2に対し、総務省によって割り当てられている
放送用の電波帯域が、ハイビジョン放送が可能となる容量に
達していないためだそうだ。

で・・・

新年度より、NHKのBSデジタル放送の再編が行われ、
現行のBS-1、BS-2、BS-Hiの3波から、BS-1、BSプレミアムの2波になり、
両波ともハイビジョン放送となる。との事である。

とまぁ、画質の件は、煮えきれないところもあるが一応納得。

Posted by c-bird at 17:15

2010年12月25日

今日はXmasイブなのね・・・

と言っても0時を回ってしまった・・・
BLOGの更新も久しぶりだが、未だ特にネタもありません。

なんだか忙しい日々でした。
今年はXmasケーキは食べませんでした。
何故かというと、相方が出したケーキの懸賞に外れたからなのだ。

ところで、「明石家サンタ」ってまだやっているのね(笑)

Posted by c-bird at 01:42

2010年08月26日

「同居手当て」

子供手当てなんてばら撒きはやめて同じ税金をばら撒くなら
同居している家族に金を出してくれ~と声を大に言いたい。

子供手当てが出た時、私の妻から、それより「同居手当て」でも
出して!と声が上がった。
私たちは、親と同居している。妻から見ると義理の親である。
同居などしたくないと望む夫婦が多数派だろう。
最初は戸惑いもあるが、互いのテリトリー、価値観を尊重しあえば
そこそこうまく生活できる。

Posted by c-bird at 08:30

2010年08月09日

盆踊りの変な曲「バハマ音頭」「BAHAMA MAMA」

30年ほど前からだろうか、地元の盆踊りでやけに耳に残る曲。
昨日久しぶりにどこかの盆踊り会場から微かに聞こえた・・・。
日本の曲ではないようだがどこの国の曲か分からなかった。
私の中で何故この曲が盆踊りに?とずっと思っていた。
そんな謎の曲がやっと分かった。
「BAHAMA MAMA」 という曲だ。通称「バハマ音頭」
YouTubeは有難い!やっと溜飲が下がった気分だ(笑)
踊りも盆踊りに合いそうだ。
http://www.youtube.com/watch?v=SCL1mfjMgx4&feature=fvw

ウィキペディアより引用
楽曲 Bahama Mama を「バハマ音頭」と称して、日本の夏の盆踊りの中で
利用している地域がある。
[1]発祥は不明だが、千葉県柏市・東京都中央区・長野県などのそれぞれ
限られた地域で確認されている、地域住民にとっては盆踊り
恒例の曲として1980年代後半から親しまれている。

Posted by c-bird at 00:23

2010年03月06日

真央ちゃんフィギュア

真央ちゃんの3Aはコマのように高速でぶれずふわりと宙を浮くような
すばらしいジャンプだと思うのに
何故かそれがあまり加点されないのはひじょ~に不満である。
キムヨナのジャンプは幅跳びのようなジャンプ。真央ちゃんは
高飛びのようなジャンプ。助走がと少なく飛べるのに
キムヨナは助走をつけなければ飛べないジャンプであるが
(ゆえに助走のスピードがなければ飛べない)
異常なほど加点されるのか不思議?


Posted by c-bird at 21:20

2009年12月22日

ずいぶんご無沙汰なエントリー

気がつけば12月も後半になってきた。最近このBLOGもおざなりに
なっている。
それなりに出来事はあるが、何か新しい刺激がないと筆も進まない。
とにかく11月からずっと記事も進んでいないのでとりあえず
カレンダーを12月に進めておこう。

Posted by c-bird at 00:35

2009年10月09日

秋葉原

秋葉原に行かなくなって随分経つ。10年以上は行っていないかも?
その昔、私がはまったアマチュア無線の無線機や部品を
購入する為に、良く通った街だ。

アマチュア無線(ハム)と聞くと直ぐ反応する私だったが
少し遅れてパソコンに興味を持ち始め、
インターネットの普及で趣味が完全にパソコンに移り
今ではアマチュア無線の熱もすっかり冷め切ってしまった。
無線免許の免許状の更新もしなくなった。
免許状が切れたため実際無線運用が
出来ないのである。しかし免許証は一生有効なので
申請さえすれば開局できるのであるが、新たに申請もする
気はもうないのである。無線機も全て手放してしまった。
私のコールサインJM1○○○も空きになりその内
誰かが使用するのだろうか・・・。

そんな私の琴線に触れたのが「酔うぞの遠めがね」さんの
紹介記事だ。私の思いとも重なる。触りは歌なのだ。詳しくはこちらを参照。
http://youzo.cocolog-nifty.com/data/2009/10/post-4578.html

ちなみに私が琴線に触れたのはこちらの曲であります。
http://www.hirose-kohmi.jp/blog/?p=2904

あの頃はオタクなんて言葉が無かったが秋葉原はそれこそ電気オタクで
あふれていた。私はオタクというほどではないが秋葉原と言うと
今でも電気街のイメージなのだ。「ロケット」に良く通った(笑)

Posted by c-bird at 10:56

2009年08月13日

TV画面全面に出ていた「ウシガエル」

「地上最大のTV動物園」を一応チェックしていたら、終了30分前頃
私の撮影したウシガエルの画像が出ていた。
出たとしてもちっちゃく出るんだろうなぁ、とあまり期待していなかったが
画面全面に大きくに出ていたのでちょっと嬉しかった(笑)
でもほんの1秒~2秒ほどだけど(爆)

Posted by c-bird at 22:38

このサイトの著作権は、全て「Carefree Field」に帰属します。
Copyright ©2004- 「Carefree Field」. All Rights Reserved.